原田綾子さん〜トークイベント〜楽しかったぁ♫

アドラー心理学の勇気づけを軸に

家族の絆を応援します

 

育もう!

家族を繋ぐ

Mother’s  PRIDE

悩みは、幸せの芽吹きだよ(^^♪

 

どうぞ、安心して学びにお越しください。

あなたは

そのままで幸せになる

 

最新企画情報は、こちらから。

 

🌸🌸🌸

 

こんにちは。

親と子の心を繋ぐ専門家

「お母さん」澤田有心子です。

ご訪問ありがとうございます。

昨日は、原田 綾子さんトークイベント✨でした。

じゃじゃーん!!豊かだった~♪楽しかったよ~ん♬

🌸🌸🌸

綾子さん招致の企画は、わたしの周りの方々の共通する願いでもあったので、念願の開催でした。

大興奮!

 

勇気づけを学んだスタッフのみんなで、企画・準備・当日まで、尊敬と信頼の関係性を軸に置き、超かっこよく、美しく、協力しあいながら進めることができました。

安心安全な関係性。

私自身、共にいられたことに幸せを感じました。

まずは、そんなスタッフのご紹介です。

 

今回、リーダー的ポジションで動いてくださった

ELMリーダー
Being upリーダー

前川公美子さん(左から2人目)
三重から!勇気づけ広がれ!!
クークーの勇気づけ日記

ーーー

ELMリーダー
Being upリーダー
ウーマンプロジェクト東海
認定カウンセラー

野口久美子さん(右から3人目)
manmaru
あなたのまんまで幸せになる

ーーー

ELMリーダー
Being upリーダー

まり凛さん(右から2人目)
恐れていた感情は美しさへと変わる

ーーー

ELMリーダー
Being upリーダー

◾たなかゆかさん(左から3人目)

ーーー

3人の子育て幸せに奮闘中

小杉 浩子さん(一番左)
活かす!活かす!活かす!活かす子育てを。

 

久しぶりにお会いできた勇気づけ仲間も沢山✨

繋がりに大大大大大感謝でした✨
ありがとうございました✨

 

 

 

私にとっての綾子さんとの宝物の思い出は、

なんといっても、この時。

 

ふかこさんが綾子さんを名古屋に招致してくださった最初の企画 2012年6月

「勇気づけと潜在意識の子育て講座」
前夜の懇親会でのこと。

 

(ふかこさん!
昨日お会いできて嬉しかったです❤
そして、きっかけをくださったことに感謝しています✨ありがとう❤)

 

私がエルムリーダーとして歩みだしたい
でも、自信がない、勇気が出ない
そんなモヤモヤを抱えていることを

ドキドキしながら綾子さんに質問すると。。。

 

さらりと、当たり前に

「大丈夫!」

と声をかけてくださったのです。

 

この言葉自体は、
一般的な言葉だと思うのですが

 

えっ?!

受け取ったものは、全く違いました。

 

いいとか、悪いとか、迷うとか
そんな次元ではなく

 

ビビビッ!!

前提が「尊敬と信頼」の世界って

 

こういうことなの!!

めっちゃ素敵ーーーーー!!

体感覚と共に教わりました。

 

この時の、ビビビ!

すごかった!!

 

言葉では伝わらないかもだけれども。

 

その時のことを

皆さんにお伝えする機会をいただきました。

超緊張したけれど、

大切なことをお伝えできてうれしかったです。

 

 

貴重なお時間をありがとうございました♡

 

そして、昨日は、
勇気づけよりも潜在意識のお話を一杯詰め込んでくださった綾子さん

 

おこがましいのですが
更なる輝きを増していたように感じました✨

 

透き通るお肌もさることながら
自分をゴキゲンに導く考え方、あり方

全て眩しかったです(//∇//)

愛と勇気をまたまた沢山いただき
これからも私らしく

ゴキゲンに歩んでいこーっと心しました✨

                                         そして、

 ✨未来予約完了✨

内容は、内緒。

何故だか、ずっと離れない

ありえない状況のイメージがあってね。

なんとなく、、、もしかしたら???

そうかもしれない!!

そんなぼんやりとしたものが浮かんだので、

言葉にしてみました(//∇//)

潜在意識が何かしら反応していることは、

確かなのです。

潜在意識を活用するために、

Being up シートで、未来記憶作ろっと♫

 

 

 

 

 

綾子さん
お会いできて幸せでした✨

お忙しい中、名古屋までお越しくださり
ありがとうございました❤

 

またお会いできる日を楽しみにしております✨

 

そして、

久しぶりにお会いできたみなさ~~~ん。

とっても嬉しかったです♡

皆、ずっと仲間です♬ またね♡

 

 

~幸せ育む勇気づけ~

✿6月3日(日)10~17:30まで

フリースペース篠田にて

潜在意識をチャンスにする

【カラーナビHOPカラーナビゲーター養成講座】

 

✿6月4日(月)10:00~12:30

フリースペース篠田にて

親と子の心を繋ぐ捉え方を学ぶ

【Being up子育て講座】

 

✿6月12日(火)10:00~12:30

春日井朝宮公園そばにて

【Being upシート グループセッション】

 

✿NPOウーマンプロジェクト東海

毛利理恵代表とカウンセラー養成講座

6月13日~岐阜 14日~名古屋

PTAのお話も、喜んでお受けいたしますので
お声掛けくださいませ。

子どもたちが、今を豊かに生き
大人になることに憧れを抱けるような社会に✨
私自身に✨

これからも精進してまいります。

そのほかの講座は、下記よりみてね。

興味をお持ちの方、よかったら、ご一緒に^_^

 

🌸最新企画情報   こちら。

講座メニュー
  
🌸オリジナル講座(一年コース)
家族力に繋げよう幸せママの自己実現
     講座 Hidamally    6月24日スタート募集中
🌸Being up セッション、こちらから。
🌸Being up リーダー養成講座、こちらから。

🌸エルム勇気づけ勉強会

     詳細・ご感想は、こちらから。

🌸エルムリーダー養成講座
     詳細・ご感想は、こち

🌸SMILE
      詳細・ご感想は、こちら。 
🌸カラーナビHOP 詳細はこちら。
🌸お問い合わせ・お申し込みは、こちらから。
 【コラボ企画】

🍀NPOウーマンプロジェクト東海

毛利理恵代表とカウンセラー養成講座

6月13日~岐阜 14日~名古屋

  

✨お問い合わせ・お申し込みは、こちらから。

 

お待ちしております^_^

名古屋市教育委員会にて、親学関連講座 第一回を終えました。

アドラー心理学の勇気づけを軸に

家族の絆を応援します

 

育もう!

家族を繋ぐ

Mother’s  PRIDE

 

悩みもがきながらも

自分を諦めたくないと頑張るmamaへ

 

子どものためにと頑張っても頑張っても

うまくいかない。

なんてダメな母親なの。。。

そんな風に嘆き悲しむママ

どうぞ、安心して学びにお越しください。

大切なものは

もうあなたの中にあるのです。

 

大丈夫

あなたは

そのままで幸せになる

 

最新企画情報は、こちらから。

 

🌸🌸🌸

 

こんにちは。

親と子の心を繋ぐ専門家

「お母さん」澤田有心子です。

ご訪問ありがとうございます。

 

昨日は、こちら、担当させていただきました。

名古屋市教育委員会親学関連講座

「子どもの自己肯定感を育もう」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お届けした内容は、Being up 子育て講座 ママバージョン。

↓ 種カードも大活躍(この日は、違う種カードを使いました)

 

 

 

 

 

 

 

 

担当の方がとても親切にしてくださり
大切にしてもらえる幸せを感じながら
落ち着いて講座に望むことができました。
ありがとうございました。

 

 

参加してくださった方も
とても協力的でにこやかにワークが進み
嬉しかったです。

ありがとうございました。

 

 

親も子も「愛」だなーと改めて思いました^_^

 

 

「愛」は、活かし方を知らないと、心と心がずれてしまい、親子で苦しむことになることがあります。

 

子育てしてるとこの「ズレ」が、当たり前に沢山生まれるので、子育て中は、悩みやすく、人生で一番自己肯定感が下がる時期だと言われています。

 

子育ての悩みの多くは、ママの育て方が悪いわけではなく、この「ズレ」から来ることが多いのです。

 

まずは、それを知っておいてくださいな^_^

 

 

 

私の強みは、どんな親子関係の問題があっても、その中にある「宝物」を見つけられるところ。

 

この日も、受講してくださるお母様に共通する「才能」は、

 

〜母性の豊かさ〜

だと揺るぎなく思いました。

 

そしてね、

あー♡子どもたち、大丈夫だなって思いましたよ^_^

そこ、私は譲らないの。私の中に根拠はちゃーんとある。

 

 

お母様方、熱心に聞いてくださり、私自身もいつの間にやら前のめりになり、燃えたー笑。

 

とても温かな時間でした。火傷してないかな(笑)

 

 

🌸目から鱗です。
🌸自己肯定感を育む関わり
いい意味で裏切られました。

🌸褒めるは上っ面な関係のような気がします。
🌸なんか褒めるではダメだよな、と思っていながら、どうしていいのかわからなかったのですが
わかってよかったです。

 

一番多い感想は、こちら。

🌸もっと早く、知りたかった。

 

 

もっともっと、広がるといいな。

次回、親学関連講座は、6月28日(木)

お楽しみに♡

 

 

 

親と子の心を繋ぐ捉え方。

【Being up子育て講座】よかったら受けてみてくださいね

次回ママ向け講座は、6月4日(月)です。

 

 

 

PTAのお話も、喜んでお受けいたしますので
お声掛けくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちが、今を豊かに生き
大人になることに憧れを抱けるような社会に✨
私自身に✨

これからも精進してまいります。

 

 

そのほかの講座は、下記よりみてね。

興味をお持ちの方、よかったら、ご一緒に^_^

 

🌸最新企画情報   こちら。

講座メニュー
  
🌸オリジナル講座(一年コース)
家族力に繋げよう幸せママの自己実現
     講座 Hidamally    6月24日スタート募集中
🌸Being up セッション、こちらから。
🌸Being up リーダー養成講座、こちらから。

🌸エルム勇気づけ勉強会

     詳細・ご感想は、こちらから。

🌸エルムリーダー養成講座
     詳細・ご感想は、こち

🌸SMILE
      詳細・ご感想は、こちら。 
🌸カラーナビHOP 詳細はこちら。
 【コラボ企画】

🍀NPOウーマンプロジェクト東海

毛利理恵代表とカウンセラー養成講座

6月13日~岐阜 14日~名古屋

  

✨お問い合わせ・お申し込みは、こちらから。

 

お待ちしております^_^

Being up リーダー養成講座 3日目。

 

 

 

 

子どもたちが未来に希望を持ち

大人になることに憧れを抱けるような

社会に✨!そして、私たちに。

 

 

副理事毛利 理恵さん
スタッフ
みわ きみよさん
前川公美子さん
野口久美子さん
Hiwa Aokiさん
はやし いくこさん

受講してくださる方みーーーんな

Being upシートを通して
一人ひとりの
命の尊厳の育み、Being up を応援したい!

平和に協力できる豊かな社会への貢献を胸に抱いている方。

 

なんて、素敵でカッコいいのだー!

 

その思いを持って学んでる方に囲まれてる私って
なんて幸せなの。。。(//∇//)

今更、幸せを噛み締めています。。。
じーん。。。❤

 

来週の認定試験を終えると

いよいよ
Being up リーダー誕生です❣
楽しみだぁ〜✨

 

生きる力・自信を育む Being up 子育て講座

~あなたはあなたのままでいい~Being up 協会の自信に対する考え方

 

 

Being up 協会は、幸せな人生の土台となる「生きる力の育み」を考えるために、自信を細かく3つ、大きく2つに分けています。

 

(※今大切にされている「非認知的能力」と「認知的能力」を協会の考え方に当てはめると下記のようになると思います。)

 

 

まずは、3つ

〇Doing(行為の自信)→自己効力感・自己有用感
・何かができた!目に見える成果で育まれる自信。

→    認知的能力

 

〇Being up mind(心の自信)→自己効力感・自己有用感
・目標達成まで粘り強く頑張る力、困難を克服する力
繋がろうとする力、我慢する力、感情をコントロールする力
自分は役に立つ人間だと思える力等々、心の奥で育まれる自信。

→   非認知的能力

 

〇Being(命の自信)→自己肯定感(自尊感情)
・命の価値・尊厳に対する誇り。
どんな自分でも大丈夫だと思える自信。

→    自分の命へ敬意を抱く能力

 

 

そして、大きく2つに。

●目に見える自信―行為の自信

●目に見えない自信ー存在の自信(心の自信+命の自信)

 

 

 

上記の考え方を軸として、子どもたちが今を豊かに、未来に希望を抱き過ごせるように、私たちはどう関わればいいのか、

保育士・カウンセラーとしての視点も組み込み、講座を組み立てました。

 

この考え方が広がれば、命に上下関係ができることがなくなり、個性を大切に認め合い、協力できる平和な社会が広がっていると強く思っています。安心笑顔が溢れていると思っています。

 

子どもたちの自殺が増えているという今の社会。そんな悲しい社会なんて、私は嫌です。

 

 

✿子どもたちに、命の土台を築く無条件の愛情を届けるには?

 

それは、子どもたちの思うがままに自由にさせ、なんでも言う事を聞くのではなく、

「話を聴くこと」です。

叱っても、怒っても、喧嘩しても大丈夫です。

「余裕があるときに、聴くこと」を意識すること。

 

自分の話を、ただただ「聴いてもらうこと」

この時の関係の中に生まれる、温もりが、心に愛の栄養となって届き、命を救い、命をたくましく輝かせていきます。

 

◆話を聴いてもらうこと=無条件に肯定され、愛された経験となる。

 

カウンセリングの技術を、ちょこっと生かしながら、会話の中で少しずつ届けていくことができます。

 

毎日会話をするならば、その 愛の栄養 届けたくないですか?

 

特別なことをするのではありません。まずは、会話の順番を知るだけで良いのです。

「聴く」といっても、こちらの意見を伝えることもとても大切ですので、伝えることはOK。

 

まずは、

①母性を生かし、聴いて、

そして、

②父性を生かし、意見を伝える。

この順番が、幸せポイント。

是非、順番による違いをワークを通して感じてみてください。

 

 

子どもたちは、無条件に愛された経験を通して、まず、他者への深い信頼感を持つことを覚えていきます。

そして、やっと、自分に信頼を向けられるようになるのです。

 

日常会話の中でどう無条件の愛情を届けていくのか、ワークを通して感じながら学んでみませんか?

 

 

そして、

私たち母親(先生自身)にも、無条件に愛される経験が必要です。しかし、旦那さんや周りの人に期待しても無理かもしれませんね(笑)

 

ここはちょっと踏ん張って、他者に期待するのではなく、自分で自分に、無条件の愛情を届ける方法、愛の栄養を生み出す方法、学んでみませんか?

 

子どもとご自身の自己肯定感を育む学びです。きっと家族で一緒に育みあえる未来がやってくるはず(*^-^*)

よかったら、学びにお越しください。

 

幼稚園・保育園、先生方向け研修会、PTA研修会もお受けしております。お問い合わせください。

 

 

生きる力・自信を育む Being up 子育て講座

 

内 容

 

・自信って?

・命の上下関係って?

・知っておこう!Being Doingの視点

・自信の二分化

・子どもの4つのタイプ

・褒めると勇気づけるで育つ力

・心の仕組み(私でありたい心と繋がりたい心)

・生きる力・自信を育む為に、母性と父性をどう生かす?

・実際に感じてみよう

・人間本来の価値

・子育てで意識する三本柱

 

日 時

 

6月4日(月)

・一部

午前中【Being up 子育て講座】

10:10~12:40

お昼休憩(50分)

・二部

午後【にこママお話会(簡単なアートセラピー+何でも相談)】

13:30~15:30

 

どちらかだけの参加ももちろん可能です。

 

 

料 金

 

【Being up 子育て講座】第一回 特別記念価格

3,500円 → 1,500円

【にこママお話会】

(簡単なアートセラピー&何でも相談)

1,500円

 

場 所

あま市篠田稲荷151

フリースペース篠田

 

お申し込み・お問い合わせ

 

Being up 協会 ご挨拶。スタッフ、0期生のご紹介

2018.4.30   あま市・名古屋市  晴れ

 

今日は、こちらのご案内です。

〜あなたは、あなたのままでいい〜Being up 協会

 

私の元で学び、信頼を届け続けてくださった受講者様と

一人ひとりの豊かに輝く今、未来を応援すべく

 

自己肯定感・自己効力感・自己有用感   UP ↑↑↑

非認知的能力の向上が図られるシートを開発し、

共に活動をしていくこととなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

写真左から

🌸のぐちゃんこと、野口久美子さん。
manmaru
あなたのまんまで幸せになる

 

🌸いっちゃんこと、はやし いくこさん
ココキラ
わく楽☆Life
~ココからはじめる勇気づけ~

 

🌸澤田有心子

 

🌸クークーこと、前川公美子さん
三重から!勇気づけ広がれ!!
クークーの勇気づけ日記 

 

🌸きみちゃんこと、三輪季都代(みわきみよ)さん
Happy Heart
「勇気づけ」と「魔法の質問」
~ママと子が笑顔で輝く子育て~

 

🌸ひわちゃんこと、Hiwaさん

(写真には写っていませんが、頼りになるひわちゃんです)

 

しなやかさを持つ素敵な女性、信頼を軸に子育てをしているママ5名です。

 

そして、この度、協会を立ち上げるにあたり

NPO法人 ウーマンプロジェクト東海  

理事長  毛利理恵さん

Being up 協会  副理事にお招きすることになりました。

とても聡明で誠実な女性。共に歩む仲間となってくださり、心強くいられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

協会活動理念

 

子どもたちが、未来に希望を持ち、大人になることに憧れが抱けるような社会に、そして、私たちに。

 

とにかくここなのです。

 

 

私の想い

 

私は、自殺者年間 21,000人以上という今の日本の現状に心を痛めていました。

 

ーーー

日本経済新聞より

政府は30日の閣議で、2017年版の自殺対策白書を決定した。人口10万人当たりの自殺者数を示す自殺死亡率を諸外国と比較し、日本は6番目に高かった。若年層の自殺と事故の死亡率を先進7カ国で比べると、自殺が事故を上回ったのは日本だけだった。

白書は「若い世代の自殺は深刻な状況にある」としている。

 

ーーー

 

私は、この根本原因は、命の尊厳、価値に、上下関係ができてしまっているところにあると思っています。

澤田の熱い想い、詳細は、協会ホームページから。

 

 

 

 

 

 

 

 

気づいた私に何かできることはないか、と考えながら活動を進めてきた中で、ご縁を通して閃き、開発することができた「Being up  シート  」

 

このシートは、子どもからお年寄りまで、全ての方の、一人一人の命の輝き、ありたい未来を応援できるもの。

 

手順に沿って、16の質問に答えていくだけで、

その方の自分らしい輝きの支えとなる

自己肯定感・自己効力感・自己有用感が育まれていくように構成されています。

 

自分の生きるチカラを信頼できるようになり「非認知的能力の向上」が見込まれます。

 

 

※幸せに生きるために、自己肯定感、自己効力感、自己有用感の育みは、子どもだけでなく、全ての人にとって必要で、とても大切な能力です。

 

 

今の中にあるチカラを見つけ、心強くなれる!

そして、未来への期待感だけでなく、可能性に触れることもできる、とても豊かなシートとなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

個の輝きの先に訪れるのは、ぬくもり溢れる人と人との繋がり。

 

人は、自分らしく一人で幸せになりたいのではなく、

自分らしくいながら、人と繋がり、共に幸せになりたいのです。

 

🌸幸せの3条件🌸

●自分が好きと思える。

●他者を仲間だと思える

●自分は貢献できる人間である。

 

 

Being up シートを通して出逢うことのできたお一人おひとりのらしさが輝き、心に愛と勇気、温もりが届きますように。

そして、幸せ笑顔、安心できる心の居場所が広がっていきますように。

 

不完全である勇気を持ち、切磋琢磨ながら進む、私たちのこの歩みが、より一層の幸せな人生にむけて、少しでもお役に立てたなら幸いです。

 

 

共に、自分の責任を引き受けて、愛を持って学び成長してこられた仲間と、これからどんどん広げて行けたらいいな♫と思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0期生のブログのご紹介

 

🌸ウーマンプロジェクト東海

理事長  毛利理恵さん

 

🌸まりりんこと

THE Mather   まり凛さん

恐れていた感情は美しさへと変わる一番楽しいのは今日  

 

🌸みっちゃんこと

子ども教育専門家  志田美智代さん

子育て相談全国対応    初めての子育てを楽しくラクに!幼児期だから伸びる力がある

 

🌸浜ちゃんこと、浜嶋いづみさん

 

🌸他に 心豊かなママが3名さま参加してくださっています。

 

認定試験合格後、是非、皆様のBeing up シートセッション 受けてみてくださいね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Being up  リーダー養成講座  第2期

お申し込み受付中です。

詳細は、こちらから。

 

 

 

親子企画【Being up シート】その後

こんばんは。

 

親と子の心を繋ぐ専門家

「お母さん」澤田有心子です。

ご訪問ありがとうございます。

 

春休みにBeing up シートを受けてくれたお子様が、マイナスな自分を受容し、失敗、恥ずかしさを恐れず
今までしなかった挑戦をしたというお話が届きました。

 

そして、先日の授業参観に行かれた時

壁に貼ってあった自己紹介シートを見たら「自分のいいところは?」の項目に

 

生きていること

 

の文字を見つけたそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この親子企画では、導入として、生きていることを感じられるようなお話をさせていただきました。

お母様も勇気づけを学ばれている方なので、元々息子くんの中には芽吹いていましたが、

より感じることができるきっかけになれたなら嬉しいなぁと思います^_^

 

 

 

 

元々お子様の中にあった力が、ニョーキニョキ🌱

 

子どもの健気な姿にはわたし弱く。。。
ほんと嬉しいよ。

勇気の波紋が、確かに広がっていることを感じます。

 

 

 

 

『Being up シート』は、

嫌だなぁーと感じている
マイナスな自分の受容ができるようになり

受容した上で
その部分を可能性の種として変換❣

そのままでも、OKという
ニュートラルの状態を作り

その上で、
自己決定する意志の力を生かして進みます。

 

自分を大切に思えて

自己肯定感
自己効力感
自己有用感が、むくむくと育まれることを感じることでしょう

 

そして、未来への希望へゴー!!

 

 

 

大人だけの企画

 

🌸あま市  

5月21日(月)

フリースペース篠田

10時〜12時半  3,500円(税別)

 


🌸春日井市  

6月12日(火)

朝宮公園そば

10時〜12時半   3,500円(税別)

 

是非是非、一度体験してみてくださいませ。

 

お問い合わせ、お申し込みは、こちらから。

 

Being up 協会    HPは、こちら。

 

 

カラーナビHOPカラーナビゲーター養成講座

潜在意識のチカラを生かし、チャンスへ✨
カラーナビHOPカラーナビゲーター養成講座。

 

もはや、学びは✨オトナ女子の遊び✨
そんな時間となりました❤
楽しかった〜♫

 

 

 

 

 

 

アドラー心理学や他の心理学を学び、人と接するお仕事をさせている方々ばかり

 

「聴く」ことを意識した
カウンセリング&コーチング的
カラーナビHOPをされていて、
すってき✨でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのため
30分で、サクサク進むのに、深い気づきが生まれ、
思考が潜在意識、イメージの力を借りて整い、スッキリ!!

 

私が感じたキーワードは、

「元々、在る」
「可能性」
「本当の気持ち」
「知っている」
「生きるチカラ」

 

ほんと、両日、素敵で、楽しかったです♫
ご参加くださり、ありがとうございました!!

 

いただいたご感想は、次回ご案内とフォロー会のご報告の後に載せさせていただきました。

 

 

 

次回、養成講座

 

🌸養成講座 日程

◼5月25日(金)

10時〜17時半

◯場所

カルチャーペポさん(八事日赤駅  徒歩8分)

 

6月3日(日)

10時〜17時半

◯場所

あま市篠田稲荷151

フリースペース篠田

 

◯受講料

教材費等全て込み  37,562円

 

 

🌸フォロー会   日程

5月1日 (火)終了!

楽しかったね〜♫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いただいたご感想

 

昨日はありがとうございました♡♡♡
日常のモヤモヤがチャンスカラーとイメージでスッキリしました!!

早速、3歳の娘がキットに興味を示し試してみました。
彼女が選んだ顕在意識のブラックと潜在意識のブルー
わたしは彼女の強い意思の中にある正義感を感じられて、ひとりニタニタ愛おしくなりました♡

 

受けてよかった〜潜在意識ってすごい!!答えは全て自分の中に在るを実感できました。
まずは自分で自分のナビゲートを楽しんでみます。今日のラッキーカラーはスカイブルーでした。早速早帰りの息子に買い物頼んで 私は黄色のカップでコーヒー飲んで昼休みもらってます。❤
Sさん ありがとうカーテン決まりました!
Sちゃん ありがとう😊昨日は夕飯前にゆっくりお風呂に入れました!

 

昨日はありがとうございました!
潜在意識ってほんとすごい〜。
自分では気づいてないようで、心の奥ではちゃんとわかってるんだーって実感です☺
みなさんの顔を思い浮かべてにやにやしちゃいました。
お客様用布団、1組づつしまう方向です。

 

昨日はありがとうございました😊ずっと念願だったカラーナビ、楽しかったです。
ずっと目の前にあってもやらなかった事にもちゃんとそれなりの目的があったんだーという事に気付いて、そこを大事にしてチャンスカラーを使ったら出来る気がしてきました!
私昨日のチャンスカラーはパープル。なんとネットでお財布注文していて、今日届いたのですが、迷って迷って注文したのがパープル。届いてびっくり‼
更にやる気に拍車がかかりました。
ご一緒できた皆さんありがとうございました楽しかったです。❤

有心子さん、今日はとても楽しくて、有意義な時間となりました〜。ありがとうございます😊
初めましてのみさちゃんも、なんだか違和感なく最初からおしゃべりが楽しいー(笑)

講座内容も充実してました!
後は…実践あるのみです(笑)

ヤル気スイッチを押されました〜

 

おはようございます😃

来週月曜日までに、赤いボールペンを持って、作業をします。

できないをやらないとしていたことが、やれるっていう気持ちが続いてます

皆さんに自分の行動を宣言するのは、アドラー的で、更にやり遂げる(大げさな行動ではないですが)という気持ちになってます。

チャンスからーの赤が、意識づけしてくれてます

 

チャンスカラーを通して意識が変換され、元々あった自分のチカラが、むくむくと湧き出す感じ。ワクワクしちゃうのですよ(^。^)

皆様と共にそのむくむく、ワクワクを感じられたこと、嬉しいです。

ご参加くださり、ありがとうございました。

自己肯定感を育む勇気づけ、興味をお持ちの方、一緒に学びませんか?

 

講座メニュー
🌸生きる力・自信を育む
Being up 子育て講座は、こちらから。
🌸Being up 協会 関係は、こちらから。
家族力に繋げるために、自己受容を。
 講座 Hidamally
詳細は、こちら。
🌸エルム勇気づけ勉強会
               詳細は、こちら。
🌸エルムリーダー養成講座
                詳細・ご感想は、こちら。
🌸SMILEの詳細は  こちら。
🍀お問い合わせ・お申し込みは、こちらから。

お待ちしております^ ^
 

名古屋市教育委員会 親学講座にて、子育て講座を担当させていただきます。

こんばんは。

親と子の心を繋ぐ専門家
「お母さん」澤田有心子です。

 

今日は、こちらのご案内です。

 

名古屋市教育委員会
親学関連講座にて
子育て講座を担当させていただくことになりました、。

 

 

 

とてもありがたいこと。

お役に立てることを精一杯

楽しんでさせていただきます。

 

 

育てよう!
Mather’s PRIDE

 

 

そして、広がれ!

自己肯定感(自尊感情)
自己効力感
自己有用感を育む「Being up!」の捉え方

 

繋がる温もり!!

 

 

 

🌸5月31日

●自己肯定感を育むとは?
〜褒め方、叱り方を振り返ろう〜

 

🌸6月28日

●自己肯定感がもたらす幸せ
〜これからの親の心がけ〜

 

 

詳細は、こちらから。

 

楽しみ♫楽しみ♫

 

最新企画情報は、こちらから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ステキなママがいっぱいです^_^

お問い合わせ、お申し込みは、こちらから。

 

育てよう〜Mother’s PRIDE〜最新企画情報

 

Mther’s PRIDE

共に育てよう

〜母の誇り〜

 

 
 
 
 まずは、コラボ企画】のご紹介
  

🍀NPOウーマンプロジェクト東海

毛利理恵代表とカウンセラー養成講座

6月13日~岐阜 14日~名古屋

 

🍀読書会 フリースペース篠田にて
6月19日(火)10~12時 
津島市 らく塾 浦地純也さんと。

  

✨お問い合わせ・お申し込みはこちら。

 

 

幸せ育む講座メニュー

 

アートセラピー 

~癒し、そして、自己創造へ~

新企画  

1、色鉛筆でなぐり描き。

~無意識にある心の声は?~

2、紙粘土を使ってイメージ遊び

~光もあれば、闇もある。そんな自分の心を形にして、大切な宝箱に~

 4月27日(金) 10:00~13:30 

受講料 5,000円 →  協会創立記念価格 3,500円

教材費他 1,500円

講座Hidamally受講者様は、受講料半額 2,500円+1,500円

 

Being up シート グループセッション

可能性の芽が花開き、自己信頼up!!詳細は、こちらから。

澤田が中心となり専用シートに沿って進めていくだけで、自分が一番のよき理解者となり、あら不思議?!自然に可能性の芽がにょきにょき♡自己肯定感の育み・自信に繋がるとても素敵なシートに仕上がっています。詳細は、Being up協会より

是非一度、体験してみてくださいね。(個別セッションも受け付けています。ページ下をご覧ください)

 

 10:00~13:00 各回 限定6名様

八 事 4月20日(金)

あま市 5月21日(月)

春日井 6月12日(火)

   あま市 7月30日(月)親子企画

料金 5,000円

協会設立記念価格  3,500円

(シートのみお持ち帰りいただけます)


Being up リーダー養成講座

専用シート・カードを使い、セッションを開催できるようになる資格です。

0期(満員御礼)  1期  2期受付中

養成講座開催情報は、こちらから。  

カラーナビHOPカラーナビゲーター養成講座

 

🌸詳細は、こちらから。

望む未来へgo!そのための小さな一歩を、導き出された潜在意識のカラーを活用し、応援します。自分らしさを社会貢献へと繋げていける資格です。

 

【第18期 八事ペポさん 金曜】

5月25日(金) 10:00~17:30

◯受講料 37,562円(教材費等々、全て込み)

 

【第19期 あま市篠田 日曜】

6月3日(日)フリースペース篠田

上記と同じ時間です。

 

 

家族力に繋げよう ~幸せママの自己実現~

講座・Hidamally 

 

【第6期   あま市篠田 火曜】

詳細は、こちらから。  10:00〜13:30

①5月22日 ②6月5日 ③7月3日 

◆8月7日(自由参加) 

④9月4日 ⑤10月2日 ⑥11月6日 

⑦12月4日 ⑧1月15日 ⑨2月5日 

3月5日 ⑪4月16日 ⑫5月8日

◆半年後〜振り返り〜  皆で日程決めていきます。

 

受講料 162,000円(アートセラピー教材費等、すべて込み)

◆特典いろいろあり◆ 

◯場所 あま市篠田稲荷151   フリースペース篠田にて

【 アドラー心理学 】 
 
 

入門編 エルム勇気づけ勉強会

 

全12章エルムの詳細は、こちら。 ねらいとご感想は、こちらから。

ご自身のこと好きですか?

ありのままの自分、認めていますか?

子どもたちの「自己肯定感」を育むために

まず、ママ自身の自己肯定感の育みを学び感じ育てましょう。

 

【第51期  あま市篠田 月曜】

詳細は、こちらから  10:00〜17:30

①6月18日  ②7月2日  

受講料 24,000円(消費税等すべて込み)

◯場所 あま市篠田稲荷151  

フリースペース篠田にて

 

 

実践編 SMILE〜愛と勇気づけの親子関係セミナー〜

 

🌸詳細は、こちらから。

子育ての軸ができ、親子で自己肯定感を育みあえるようになります

 

【第26期   あま市篠田】進行中

振替の方、ご活用ください。

2月28日・3月28日・4月25日・5月23日 10:00〜15:30

 

【第27期  あま市 新リーダー応援企画】現在6名様日程調整中

①5月16日 ②6月27日 

③8月8日 ④9月5日

受講料 45,000円

【第28期   お申込み受付中 4名様以上で開催】

 

 

貢献編 エルム勇気づけリーダー養成講座

 

🌸詳細は、こちらから。

※ご自身がリーダーとして、実践していただく講座です。エルム勇気づけ勉強会を受講後、お申し込みください。(どなたのリーダーの元でもOKです)4名様より開催

 

【第16期 あま市篠田 日曜】 

①5月13日 ②5月20日

10:00~17:30

◯場所 あま市篠田稲荷151   フリースペース篠田

◯受講料      45,000円

 

【第17期(仮)八事ペポさん 金曜】

①6月22日 ②6月29日 ③7月6日

10:00~15:30

◯場所  名古屋市昭和区山手通4-15 ‬ ‪ ペポ山手ビル2F‬

◯受講料 48,000円

 

 

Being up シート 個人セッション

 

対面のみ(施設利用料別途)親子でも受け付けます。

120分      ¥18,000

 

※グループ・個別共に、学校・児童館・塾等々の教育機関から、個人的なことまで、対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

料金・時間、応相談。

 

子どもたちのグループセッションは、休憩をはさんで行います

(例)前半45分 休憩10分 後半45分 振り返り 15分

対象年齢は、4年生以上。

 

 

キュービックカラーセッション

 

対面のみ(施設利用料別途)

120分    ¥18,000

 

 

子育て相談・教育分析

電話・スカイプのみ(通信料ご負担ください)

30分  ¥    5,000

60分  ¥ 10,000

 ※30分〜  可能な時間に随時お受けいたしますので、

直接ご連絡くださいませ。

 

 

カウンセリング

対面のみ  (施設利用料別途)

90分  ¥18,000

※アドラーカウンセリング、勉強中です。必要な方は、カウンセリングの中で、アドラー心理学・早期回想(モニター対応)取り入れています。お声掛けください。

 

 

 
自己肯定感を育みあい、家族力up ↑↑↑
勇気づけに興味をお持ちの方、是非一緒に(^_−)−☆
 
 

[mwform_formkey key=”188″]

「幸せママの自己実現 Hidamally 」ご感想」

家族力に繋げよう~幸せママの自己実現~

「講座・Hidamally」

現在、満員御礼で進んでおります。

次回は、5月22日予定です。お申込み受付中(再受講OK)

詳細は、こちらから。

お申し込み、お問い合わせは、こちらから。 

 

 

あま市・春日井、一年コースを終えました。

あま市は、2月に。懐かしいな。

~あなたはあなたのままでいい~

「キュートでしなやか、温もり溢れるHidamally」

 

 

春日井は、昨日終え、まだ余韻が♡

 

「時を超え、愛で繋がる  Hidamally」

~愛の戦士、プリキュア参上♫~

 

一年受講すると、無意識の世界に届くものがあります。

それが、講座・Hidamally の二番目の宝物(*^-^*)

それは、人と人とが、時間をかけて

心触れ合わせることでしか育まれていかないものだと思います。

 

 

どちらのHidamallyも

自分と自分、自分と他者、心繋がり

「命への信頼」を深めていけた

豊かで贅沢な時間となったと感じています♡

 

それも、目的を持ち、一年かけて歩んできたからこそ。

お一人おひとりが、ありのままにいてくださったからこそ。

笑顔も涙も、美しく輝きを放っていました。

 

皆様と過ごした時間、いただけたご縁が

何より「一番の宝物」です(*^-^*)

ご参加くださり、ありがとうござました。

 

ご感想いただきましたので、お届けします。

愛すること、生きる力は元々あったものだったと気が付き、弱さと強さを受けいれました。

感情をコントロールする努力をし始め、許せる人が増えてきました。

30歳までの底を這うような人生が、今では幸せを感じられるまでこられたことが、グラフ化することでとてもわかりやすかったです。

これからの人生、愛することを大切に、心穏やかに、人生を作っていきます。

ネガティヴに対する自分の視点が変わることで、
子どもたちを見る目も変わりました。

関係性が良くなり、お互いに大切にしあっています!

過去も全て自分で選んできたんだとわかったら、
限りある命、これからの未来へ向かって、
自分で人生を作っていけると思いました。

プラスの感情もマイナスの感情も全てが大切な感情であることを体感でき、自分の全てを愛おしく感じることができました。

自分を見つめること、心を大切にしていくことを毎月階段をひとつひとつ上がって行くかのように丁寧に進んで行くので、講座が終わってからも、自然にするようになりました。

受講を重ねる毎に、過去の自分を受け入る事ができるようになりました。
そして、新たに幸せな感情が私の中へ入ってきました。
私の心が満たされる事で、子どもへの信頼感もどんどん増え、穏やかに接する事ができるようになってきました。
悲しい感情を椅子に置くワークが、一番心に残っています。
自分の癖や、付き合い方のコツがわかりました。自分も周りも罰しなくなり、一人でいても平気になりました。
毎回、仲間と共に、自分の芯に立ち返ることができ、
今までの自分を総点検する一年でした。

カチコチだった部分をすこしずつ溶かしたような気分でいます。

これからも、学びを生かし、時間とパワーのことを思い出します。そして、
自分のメガネ、こだわりを本当に採用するのか振り返りながら過ごしていきます。

 愛情が元々あったことに気づき、パワーアップしています。
子どもたちも、それぞれ、感じ考えているので、大丈夫!と信頼を寄せて、自分自身、落ち込みすぎないようになりました。
Hidamallyを一言で表すと「信頼」
知らず知らずのうちに育まれていた「自分らしく生きる」喜び、伝えていきたいと思いました。
頭でわかっていたことを感じられるようになりました。Hidamallyを一言で言うと「(愛の)戦士養成所」みんな伝えていきたくなります。
そして、変わったことは、「尊重すること」
自分を大切にしてOKだと分かり、他者を尊重できるようになりました。また、子どもの選択も、応援することができるようになりました。
これからは、Doingに目を向けるのではなく、「楽しむ」に目を向けていこうと思います。
ネガティブな感情は、才能に繋がっている。才能に気づくチャンス!第9回、大好きです。
周りに合わせなければ、という意識から、自分は、自分という意識が持てるようになりました。我が家は、我が家。自分軸、我が家軸が育っています。
ゆみこさんの組み立てたHidamally、そこに集まってきた方とつむぐ一年。その場のエネルギーも、学びと共に宝物です。
これから、自分がどうしたいのか、どう感じているのか、今ここ、自己決定を意識していきます。
そして、自分の人生の主導権を自分でもって、人生を作っていきます。

一年前に比べて、感情を見つめることが習慣になり、イライラ、モヤモヤしてもそんな気持ちを引きづらなくなりました。

きっと自分のありのままを受け止めようと思えるようになれたからです。

講座で感じた安心感や信頼感という感覚を家でも意識している自分がいます。

 

 

一年という時間をかけてゆっくりじっくり進んでいくことで、受講生同士がお互いの変化を感じあえることができ、また講座から講座までの期間は日々の生活の中で学んだことを落とし込むことができました。

毎回配られるテキストに、今回はないをやるのかとワクワクしました。


講座の内容も、ただ知識を学ぶだけではなく、理論とワークで学んで行くので
自分自身のことをじっくりと見つめることができます。

またお互いの感じたことをシェアし合う時間をたくさんとってもらえるので、シェアしあったことの中から新たな気づきが生まれ、みんなで講座を作り上げているかのような心地よい感覚になりました。

アドラー心理学を軸とした愛と信頼の講座でした!

 

 

自分自身と向き合うことに勇気を持って一歩踏み出すと、自分にも家族にも、こんなにも豊かであたたかな世界が広がっているんだ!ということを教えてくれたのがHidamallyでの時間でした。
なんでも話し合える「仲間」が講座を通じてできたのも、嬉しかったです。

 

講座Hidamallyは、ひだまりみたいな場所。命への信頼を届けてくれるゆみこさんや仲間との出会い、学びを通して、私は自分自身を信頼する勇気を育むことができました。

等身大の自分で繋がりや仕事、子育てを楽しめるようになった今、幸せと未来への希望を感じています。

 

まだまだ、いただいています。

私にとって、皆様とのご縁も、いただいたこのご感想も、共に過ごした時間も、一生の宝物です。本当にありがとうございました!!

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

5月から始まる 講座・Hidamally あま市篠田にて ご一緒しませんか?

一緒に、元々ある母性の生かし方を学び、育てましょう。そして、広げよう(*^-^*)

 

講座Hidamally  どんな人におすすめ?

◯人付き合いが苦手。でも、人と繋がる幸せを感じたい方。

◯家族ブランド化。子ども、旦那さんと「幸せな家族」を築いていきたい方。

◯人として、母として、妻として、自分の「あり方」を育てたい方。

◯自分が嫌、、、でも、自分を諦めず、自分らしさを育みたい方。

◯イライラが止まらない、、、感情を整えて、安定した自分になりたい方。

◯いつも不安が一杯。でも、自分、子どもの生きる力を信頼し、育みたい方。

◯怒りが出ると、鬼のような自分に、、、でも、母性を育み、優しく穏やかな自分になることを目指していきたい方

◯いろいろある両親、責める気持ちがある、、、でも、産んでくれてありがとう、本当は感謝したい方。

◯自分は母としても、1人の人間としてもダメ、、、でも、自分に、生まれ生きてくれてありがとう、心から感謝したい方。

◯幸せになる資格なんてない、、、でも、諦めず、自分の幸せな人生を見つけ、作っていきたい方。

etc

全て、私が乗り越えてきた姿です^_^ウフフー!

 

 

講座Hidamallyを受講するとどうなれる?

 

~ご感想~

【第1位】

〇マイナス・ネガティブな自分になっても、安定していられるようになりました。

【第2位】

◯自分の軸ができ、自分を愛おしく思えるようになりました。

【第3位】

◯子どもの行動を信頼できるようになり、家族の雰囲気がよくなりました。子どもが素直になり、笑顔が増えました。

 

あなたは、

どんな自分になりたいですか?

受講し、意識するとこで、あなたの可能性の芽吹きが始まります。

 

あなたは、一人じゃない、共に育もう(*^-^*)

 

 

◯子どもを信頼できるようになります。

◯自分を信頼し、自分とも他者とも仲良くなります。

◯学び合う仲間ができ、孤独感が薄れ、安心できます。

◯感情が安定し、穏やかにいて、優しくたくましくなります。

◯どんな自分も大切にしていこう!自分育ての軸が持てます。

◯子どものこと、自分のこと、不安があっても、大きな心で見られるようになります。

◯しなやかな子育ての軸ができます。

◯家族に安心できる心の繋がりができます。

◯人付き合いが楽になります。

◯人と繋がる幸せを感じることができます。

◯過去の色合いが変わり、人生の目的に気づけます。

◯愛される勇気、幸せになる勇気が持てます。

◯自他共に、信頼する力が育まれ、穏やかな笑顔が増えます。

自分の命に尊敬の念を抱き、感謝と誇りが生まれます。

まだまだ、あるよ♡

※もちろん、個人差、時間差がありますけどね^_^

 

img_3856

 

私は

お母ちゃん業、頑張るあなたを
私と出逢ってくれた  あなたの人生、ご家族を
心込めて、応援します^_^

 

この講座の最幸の価値は

理論や学びもさることながら、

澤田を通して出逢い、

同じ想いを持って学ぶ方々との繋がりから

生まれ広がる

 

「共同体感覚」

「繋がりの可能性」

を味わえること。

 

その繋がりの力を宝にして、まずは自己信頼をどどーんと育てあっていきます。

 

前半 8回までは、

カウンセリング的、心のエステ

目的論の視点を持って、

過去・現在を見つめていきます。

大切にすることは、

「今ここ」

その中で、過去や様々な価値観・捉え方が

変化していくはずです。

 

仲間と学びあう中で、

いろんなワークを通して、

無意識を意識化、

自己一致(自己実現)→自己受容→自己決定

→自己信頼→他者信頼→共同体へ→自己実現

 

 

私たちには、

自分の人生を主人公として生きるために

自己決定する意思も力もあるのですが、

気持ちを「意識化」できていないと

「選択する意思の力」を

生かしにくいのです。

わかっちゃいるけど、やめられない。

学んだのに、できない。。。

そんなこと、ありませんか?

実は、やめられないのも、できないのも

決して、あなたの能力が足りない

のではないのです(^_−)−☆

 

心の奥にある声に気づいて、

まずは、自分が共感すること。

ここから、新たな一歩が始まっていきます。

 

 

そして、

後半、9回以降は、

ありたい未来へのコーチング的内容。

自分らしさ・可能性の宝探し、

自分力を伸ばすコンサルです。

 

幸せに生きるためには、

ネガティブ感情との付き合い方がキーとなると私は思っています。

そこから、自分のあり方を確かな軸に置き、可能性を広げていきましょー。

また、ほぼ毎回、

簡単なアートセラピーがあり
頭と心、左脳と右脳、バランスよく進みます╰(*´︶`*)╯♡

同じ志を持つ、仲間と共に、

一年間心豊かに繋がりあって、

ドキドキ、ワクワク、感じてみてください。何よりの宝となると思います^_^

 

Hidamallyの目的

講座・Hidamallyで、大切にしていることは、

「自己理解を深め揺るぎない自己信頼」

「あり方」「共同体感覚」を講座の中で、共に育んでいくこと。

「不完全さを愛おしむ道」とも言えるかな。

 

まず、自分を大切にできるようになる

その目的は、

お一人おひとりにとって大切な「自分・子どもたちの豊かな育ち」のため

ママも子も旦那さんも

安心感で満たされる
「史上最幸の家族」

を築いていくため。

一緒に

ママの自己肯定感・自尊心、

繋がりからしか生まれない「感情」を

とことん、育んでいきましょ!

img_1803

 

「人間は、善(建設的)である」

アドラー心理学のここを軸とした一年かけて進む、心の学び。

そこから生まれる、人間のあたたかさ、強さは、ほんと、すごいのよ。
と、私はたくさんの方々とご縁をいただき感じたから^ ^

一年かけて、のんびりと♡

img_1963

 

 

よりよい学びにするため、変更の可能性はありますが、下記の予定で進みます。

第1回 「わたし・今ここ、を意識しよう」

◯学ぶ目的は?

◯自己実現傾向~命への信頼~
◯自己肯定感の一部・自己診断        等々
🌸(←のマークは、アートセラピー)自分を見つめ・今ここを感じよう

 

第2回 「人生・自分を捉える視点をもつ」

◯交流分析 (エゴグラム・時間の構造化)
◯考え方・感情のパターンを知る        等々
🌸パステル~感じるままに~

 

第3回「目的を意識して、人生を振り返ってみよう」

◯人間本来の4つの価値・確認

◯自己実現とは?必要な要素は?
◯ライフライン~ありのまま度          等々
🌸9分割法(感情~喜怒哀楽~の意味を見つける)

 

第4回「目的を見つけ、感情と仲良くなろう」

◯人生を支配する感情~手に入れたいものは?
◯感情に振り回されない方法

◯今ここの感情の声を聞こう       等々

🌸見つけた感情は、どんな表情してる?

 

第5回 「今ここ」

「コラージュセラピー」   &    体の声を聴き、魔法の粉でウフフのフ  「フォーカシング」

img_3959

第6回 「わたしの心~ルーツを見つけ、癒し①へ」

◯目的論の視点で、あの時を見つけ感じよう
🌸なぐり描きで見つけよう。今ここの私の無意識。

 

第7回 「わたしの心~ルーツを見つけ、癒し②へ

◯目的論の視点をもって、あの時、を見つけ感じよう
🌸パステル~感じるままに~

 

第8回 「丸っと自己受容〜私の使命〜」

◯第1回~第7回までの振り返り

◯ありたい未来の自分に向かうため、軸を見つける。

🌸自己統合

 

第9回 「子育てを、自己開発・才能磨きのチャンスへ」

◯どちらの自分を選びたい?
・8つのデメリット・メリット
◯子育ては、自己開発のチャンス
・自分らしく生きる為に、必ずしも必要でないもの

🌸お休み

 

第10回「自分らしく生きる~本質・強みを見つけよう~」

◯いろいろな私を読み解こう
◯自分の本質を意識する
◯防衛本能を意志の力で生かす       等々

🌸わたしの THE  本質。

 

第11回 「感じよう未来~ワクワクマップ」

◯自分と子どもの自尊心を守り、育むために。

◯3年後の自分のキャッチフレーズは?(コラージュセラピー)

 

第12回「人生丸っと自己受容〜そして、未来へ」

◯生~死。タイムラインを歩いてみる

◯ラブセルフと出逢う   〜まとめー

🌸出逢い

 

日程

 

全て火曜日 10:00~13:30

①5月22日  ②6月 5日 ③7月 3日

★8月 7日  自由参加 無料グループ相談会

④9月 4日  ⑤10月2日 ⑥11月6日

⑦12月4日  ⑧1月15日 ⑨2月 5日

⑩3月 5日  ⑪4月16日 ⑫5月 8日

 

受講料

≪一年コース≫ 受講料  162,000円(教材費等、全て込み)

今期 Being up 協会創立記念特典

✿受講料15%割引き(24,300円引き)

✿年3回(7月・12月・3月)親子セッション無料チケット

自信を育むカラーセラピー1回30分

3回分 無料 27,000円分

✿Being up グループセッション一回 無料

親子でもママのみでもOK  5,000円分

 

 ※12回すべて参加が条件となります。途中なんらかの都合で参加できなくなった場合は、返金ではなく、無期限無料のお振り替えにて対応させていただきます。

○お振り替えについて○
無期限無料にて受講していただけます。
マンツーマンでも、2時間 18,000円にてお受けします。でも、やはりみなさんと学ばれた方が豊かだと思っています。

 

 

お申し込み・お問い合わせ

[mwform_formkey key=”9287″]

 

 

プロフィール

澤田 有心子(本名由美子)

Hidamally 代表。三児の母。元保育士・幼稚園教諭・スイミングインストラクターとして、1000人以上の子どもたちとかかわること、20年。この活動を始めて6年。500名を越すお母様方・先生方とご縁をいただいております。昨年の年間講座数178回。

親と子の心を繋ぐ専門家として、「命の根っこは、安心感にあり」を胸に、アドラー心理学を軸とした講座・子育て相談・セラピーなどを通して、家族の絆を応援しております。

子どもたちが未来に希望を持ち、今を豊かに生きられますように。そのために、家庭に安心感が訪れ、ご家族の幸せ笑顔が溢れますように。

■活動実績■

◆公的開催◆

〇2013.10~2013.12
「七宝南部保育園」保育士研修会
〇2014. 7~2014.12
「七宝こども園・神守南部保育園」保育士研修会
〇2015.10~2016.12
「チャイルドほーむ小田井園」保育士研修会
〇2016.6~「東京都小平市ココロ貯金」講演
〇2016.8 「津島市保育士総会」講演
〇2016.10 「NPOウーマンプロジェクト東海」講演

〇2017.4~「チャイルドホーム小田井園・チャイルドホーム熱田園」保育士研修会進行中

◯2017.10  「八事小学校  PTA  講演」

◯2017.11   「光ヶ丘女子高校   職業講話」

◯2017.12   「愛知県子育て支援員研修講座」

◆自主開催◆

〇2015~
「勇気づけ子育てってな~に?」講座・他複数
〇2012.5~
「エルム勇気づけ講座~アドラー入門編」第50期
〇2013.12~
「エルム勇気づけリーダー養成講座」第15期
〇2014. 1~
「SMILE~アドラー実践編」第25期
〇2016. 1~
「子育て心理学ベーシック」 第6期

 

お申し込みお待ちしております。
ワイワイ楽しく、ときに、しんみり、豊かに学びましょう。

自己肯定感を育む勇気づけ、興味をお持ちの方、是非一緒に(^_−)−☆

お問い合わせ・お申し込みは、こちらから。

 

[mwform_formkey key=”9287″]