Being up リーダー養成講座 第1期 いよいよ最終日へ

おはようございます。

子どもも大人もみーんなたからびと。

家族の絆を応援しております

親と子の心を繋ぐ専門家

「お母さん」澤田有心子です。

 

今日も名古屋は、雨。ジメジメ湿気もすごくて、洗濯物も乾かなくて、嫌だなーとマイナスな気分になるけれど、これも生きてる証。ありがたく過ごそうと思います。

 

さてこちらのご報告。

 

Being upリーダー養成講座3日目

 

この日は、シートの実践でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しそう♫

 

セッションの実践を終えて出していただいた
気づき、質問、疑問から、また深められて、ワクワクしました。

 

 

 

軸とするのは、「命への信頼」「全て在る」

 

 

うまくいっていない今があるとしたら

それは、あなたの才能が阻んでいる!?

 

 

えっ!!(´⊙ω⊙`)

マジ!!笑

 

多くの方に体験してほしいBeing up セッションです!

 

 

 

次回は、認定試験

お一人おひとりの
「らしさ」「強み」「才能」が浮き彫りになる

●種カードを使った自己紹介と
●子育て講座からワンポイントを抜き出して
12分の講座

楽しみすぎです!!

 

 

皆さん
今日はお疲れ様でした。
自分らしくいてくださり
ありがとうございました❤

 

 

リーダーさんがまた8名誕生するので

是非、モニター体験、受けてみてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもも大人も、未来に希望を持ち

今を豊かに生きられますように。

 

夏休み親子企画~作ろう!世界に一冊の幸せ育む「Being up 絵本」

おはようございます。

梅雨が明けた地域もあり、夏本番もすぐそこに!ですね。

水分補給をこまめにして、健康で乗り切りましょう^_^

 

今日は、こちら

「生きる力」「家族力」を応援する

Being up 協会 創立記念イベントのご案内です。

 

 

 

 

 

 

 

 

〜夏休み親子で作ろろう!世界で一冊の 幸せ育む「Being up 絵本」

 

 

自己肯定感育み絵本ともいう♡

 

共に過ごした時間、親子で作った絵本が

子どもたちの心の支え、豊かさ、生きる希望へと繋がりますように。

 

前回の一場面です。

 

 

えっ?!

りんご?!
ウェーーー!!ゴゴゴリラ?!

 

シャバーニ登場!!!

ギャハハー✨

ワクワク♫楽しかったです♬

 

 

大好きなお母さんから

「生まれた時や幼い頃」の話を聞き、「今」を親子で見つめつつ、一緒に絵本を作っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特徴は、「Being up シート」と同じく、


「短所」も「
長所」と同じ、宝物「チカラ」と捉えて進むところです。

 

 

前回いただいたご感想の一部をお届けいたします。

 

息子と、私まで心満たされる気持ちになれました。

あの時間、私の良いところに、まさか息子から、◯◯を集めてくれるとこ。なんて言われるなんて!?笑
面白いな〜!って思えて、色んなことを感じられる、笑いあり、感動ありの時間でした。

そして、息子ですが、
帰りの車、ほーんとに親子で楽しい時間となり、繋がれた気がしました♡

 

一言でと言われると あー幸せ実感時間♡まず 親子で一つの絵本を作るっていいですね。

その段階に第三者がインタビュアになってくれるのは日常意識していない部分を振り返って見つめられるので、とてもよい作業でした。

娘は意外とダメ出しに敏感なんだ〜と再発見!それってやっぱりこんな小さな子でも常に評価されることを感じながら生きているんだなぁと思います。

これは褒めることも関係しているのでしょうね。だからこそ こうやって意識してリフレーミング、欠点も全て必要なタネと感じてもらうことって大切です。

 

帰りに「楽しかったー」「なんか今日はありがとうがいっぱい言いたくなる」
という言葉が子どもから出てきて嬉しかったです。
間違いなく、とても機嫌が良いです(笑)

ずっとうきうきで、ご飯食べながら美味しいご飯ありがとう!とも言ってくれて、ちゃーんと小さくても話を聞いていて、それが心に響いてるんだなぁと実感しました。

絵本、大事にしたいと思います♡リフレーミングしながら作ったりするの、楽しくて良いですね。私も楽しかったです。

 

親子の笑顔が思い出されます(*^-^*)ありがとうございました。

今日もありがとうございました。😊なんだかほんわか楽しい良い時間でした💕
長い時間お付き合いいただいてありがとうございました。
もじもじみずきでしたが、
「楽しかったー」
「なんか今日はありがとうがいっぱい言いたくなる」
という言葉が出てきて嬉しかったです(big happy smile)
間違いなく、とても機嫌が良いです(笑)

それと。
ゆみこさんとのぐちゃん可愛かったね❤
だそうです。(grin)
みずきが撮ったのも合わせて写真送ります。、
ありがとうございます😊感想どうぞどうぞ使って下さい。

ずっとうきうきで、ご飯食べながら美味しいご飯ありがとう!とも言ってくれて、ちゃーんと小さくても話を聞いていて、それが心に響いてるんだなぁと実感しました(moon grin)
絵本、大事にしたいと思います❤あぁやってリフレーミングしながら作ったりするの、楽しくて良いですね〜(hearts)
私も楽しかったです。

自分で撮ったゆみこさん&のぐちゃんの写真を何度も見て、可愛い❤可愛い😍言いっぱなしでした(笑)
ホントにお二人とも笑顔で良い写真です(moon grin)

ありがとうございました😊

 

◆お子様の対象年齢は、4歳以上。(高校生でもOK)

※年齢が低くてもその年齢なりに取り組めるので、その点ご了承いただければ、3歳でも可。

※託児については、スタッフ、微力ながら協力体制ではおりますが、ございません。

 

 

日時

8月21日(火)

13:00~ 受付

13:15~ 挨拶 

  Being upリーダー資格授与式

13:30~15:30

  Being up絵本作り

 

 

 

場所

愛知県産業労働センター
(ウインクあいち)
名古屋市中村区名駅4- 4-38

1101号室

 

持ち物

・お子様の小さい時のお写真 計2枚
・お子様との心に残る思い出
・のり・ハサミ
・鉛筆
・色鉛筆又は、サインペン

 

 

受講料

親子二人で、3,500円
お子様お一人追加につき、+ 1,000円
(絵本・シール等の教材費他、全て含む)

 

 

🌸🌸🌸

 

 

親子で一緒に、夏の思い出作りしませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親子の心に花一輪、優しい花が咲きますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

その花は

 

愛と勇気を栄養に

チカラ強い 命の実をつけることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どももママもたからびと♡

 

 

是非、親子で会いに来てくださいませ♡

お待ちしておりますしております。

 

 

■電話番号(必須)

■ご住所(必須)
※市・町・村・番地・アパート名・号室

 

希望の光となって届きますように~Being upリーダー誕生!!

2018.5.14  名古屋市・あま市 晴れ

親と子の心を繋ぐ専門家

Being up 協会代表 「お母さん」澤田有心子です。(長いー(笑))

ご訪問ありがとうございます。

 

先日は、Being up リーダーさんが10名誕生した記念日となりました。

 

最終試験は、種カードを使った自己紹介とBeing up子育て講座   のワンポイントを取り上げて12分。

みーーーんななんとも素晴らしい講座をされ、かんどうしきりでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「命への信頼」を軸に起き、切磋琢磨しながら進む私
私たちから生まれる「繋がる温もり」が、

子どもたちの心に
ママの心に
社会の未来に

希望の光となって 届きますように。

 

 

🍀Being up!!🍀🍀

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたに必要なチカラは、もうある。

あなたがあなたらしくいることを阻むものがあるとすれば、

それは

環境でも
他の誰かでも
足りないあなたの能力でもなく

 

 

なんと!!
あなたの才能。

 

 

えっ?!(´⊙ω⊙`)

 

 

そのことに気づける
Being up シート✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今あるチカラを
意識化できれば

 

どう生かしていくのか、「選択」できる。

 

 

そしたら
自分で自分の人生を創造していける。

デザインしていける。

 

まずは今の自分を見つめ、整理するところから。

 

意識を
Being up wordを使い、変換。

盲点が明確になる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで
あなたは、あなたのままでいい
その根拠が、ゲットできるはず。

 

そして、どうする?

 

その先もシートに沿って進んでいく?

ここで終わる?

 

 

自分で選べる。

 

 

 

「なりたい自分になり、自分の願いを叶える」

 

このことも
シートの一つの目的。

 

 

でも、
このBeing up シートの本当の目的は、
その奥、その先にある🌱

 

 

誕生した
Being up リーダーさんのセッション

Being up 子育て講座

是非、受けてみてください。

 

その目的を
体感覚を通して感じることができるでしょう。

 

 

 

掲載OKな
リーダーさんのご紹介

 

🌸志田 美智代さん
🌸たなか ゆかさん
🌸浜嶋 いづみん
🌸まりさん

スタッフ
🌸毛利 理恵さん(副理事)
🌸野口久美子さん
🌸前川公美子さん
🌸みわ きみよさん

是非、出会ってみてください。

 

 

🍀🍀🍀

 

そして、更に
その奥、その先も見据えて
このシート開発
今の活動すべてを進めてきました。

 

一人一人の命の輝きの先に訪れる未来は
愛溢れる平和な繋がり。

 

 

人と人とが幸せを感じながら助け合い、協力し

安心笑顔溢れる平和な世界が

どうか訪れますように。

 

 

🌸🌸🌸🌸🌸

 

この想いに至ることができたのも
こうして形にできたのも

私1人ではできなかったこと。

出逢えた全てのこと
全ての人に
心から感謝しています。

ありがとうございました。

Being up 協会
代表 「お母さん」 澤田有心子

 

 

🌸🌸🌸🌸🌸

 

そして!!

8月21日(火)13:30~15:30

出逢えて繋がれた方々と共に

「Being up 親子イベント」を開催。

親子の絆を築き、命への愛と信頼を育む
「Being up 絵本」作ります♡

是非、あけておいてね♡

 

お申し込み開始は、7月頃。

 

 

あなたの心に花一輪、優しい花が咲きますように。

〜人生の踏ん張り時。母として、迷い悩むことにさえ、誇りを持とう〜

♡安心して悩んでいい。子育ての悩みは、心から芽吹くあなたの優気で、家族の幸せに姿を変える♡

アドラー心理学の勇気づけを軸に、家族の絆を応援しています。

親と子の心を繋ぐ専門家     「お母さん」澤田有心子です。

おはようございます。

Facebookで、夜回り先生の記事を読み、浮かんだことを綴ります。

 

人生で一番自己肯定感が下がると言われる子育て時期。

 

喜びだけじゃなくて、大変なこと、いろいろありますね。この時期は、子育てのことだけじゃなくて、本当にいろいろある。

これでもか!というくらい、絡み合ってくるのです。

 

自分の心とゴリゴリ向き合うことにもなり。。。プラス、マイナス、ニュートラル、いろんな感情を味わうことになります。

そんな大変なことも多い、お母さん業だけど
迷い悩むことにさえ、誇りを持って、

世界にたった1人の命を育んでいく母であるということを、共に引き受けていきたいなって思うのです。

 

 

image

 

私たち人間、子どもたちは、幼い時には、依存することでしか生きられない。

でも、成長へ向かい、自分らしく生きる力を持って生まれ生きている。

だから、子どもの育ち、人生、全てを引き受けなくても大丈夫。

 

いろんな情報が飛び交い、比較が生まれ、
私たち母は、命を育んできた母性がある故に、子どものことを思い、迷い悩むこともあるけれど


傷つけてしまうことがあっても大丈夫。
寂しい思いをさせても大丈夫。
苦しみから救えなくても大丈夫。

育て残しがあっても大丈夫。
何もできなくても大丈夫。

 

恐れないで

 

母が母として、そばにいるだけで、いい。それ以上の愛を届けているから。そのことをただ知らないだけ。

 

私は、沢山の罪悪感を抱きながらも、3人の息子の思春期を乗り越えてきた歩みを振り返って

また、保育士、幼稚園教諭、スイミングインストラクター等々、20年以上、子どもたちと関わってきた経験からも

 

そう思うのです。

 

image

 

心から、そう思っています。

 

 

「お母さん」   

家庭にその声があるのなら
あなたは、子どもに幸せを届けている。

自己肯定感の土台を築いている。

たとえ、幸せとして、子どもの記憶に残らなくても。心の奥底には、あなたの温もり、愛されている確かな安心感、届けている。

イライラして、当たってしまうことがあったって、これは確かな事実だと、私はゆるぎなく思っています。

 

完璧を求めないで、あなたが生きて、そこに、ただいるだけでいい。いい母でなくてもいい。大丈夫。

 

共にそう思ってみませんか?

 

ゆったりと、安心して、迷い悩む優気、持ってみませんか?

 

今日、子どもと一緒に、あなたの心も抱きしめよう。

毎日毎日、子育て頑張るママの心に、優しい花が咲きますように。

 

あなたの心に花一輪、優しい花が咲きますように。

 

image

心に 勇気づけ エッセンス ~不安・恐れから?愛・希望から?

勇気づけって

子どもを

お母さんの想い通りの子どもに

育てる方法ではないんだなぁ~

って、私は思ってます。

 

子育て頑張るお母さん方へ

お伝えしたいこと。

それは、

あなたは、あなたの人生を 、

今のご自身を、

いとおしんであげられていますか?      ということ。

images (47)

子育てする上で

見つめていく   とても大切なところ

だと       私は思うのです。

 

この心持ちが変化すると

子どもを見るとき、関わるときの

「    前提   」

が、  変わるから。

 

「恐れ・不安」

それとも、

「  愛・希望  」

こころには、どちらも、ある感情だけど

あなたの心は、

どちらが 占めている割合が多いでしょう?

どちらの心持ちで、お子さまと関わっていますか?

 

「   自分を許し、

愛するところから、始めよう   」

~   そこから、始まる   happy家族(*^^*)   ~

 

2015-07-27-15-27-41_deco

 

○過去をも変える心理学○

勇気づけ、お気軽に学びにお越しくださいね!

募集中の最新情報は、こちら。

http://happykazoku.jp/archives/172

 

お問い合わせ・お申し込みお待ちしております。

Being up リーダー0期 振り返り

こんにちは。

親と子の心を繋ぐ専門家

「お母さん」澤田有心子です。

 

ご訪問ありがとうございました。

 

あま市は、今日も雨。カエルさんが喜んでいるかしら^_^

 

今日は、こちらのこと。

Being up 協会リーダー0期の振り返りデー

 

お一人おひとりの経験値から生まれたシェアは、とても学びが多く、宝物タイムとなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リーダーさんがセッションの経験を語ってくださるということは、

リーダーさんとの「出会い」があり、

自己受容に繋がる大切な視点が持てている方が増えているということ

 

すでにある、そのBeing up のあり方が

波紋のように広がっていることでもあるので

とても幸せな気分になりました。

 

そして、お話を伺い、

一人ひとり
才能、宝の持ち主だと確信しました。

才能がもれもれでしたー✨

これからも、ますます楽しみとなりました。

 

 

学び深く豊かすぎる時間。
素敵な女性、ステキなママ。

ご縁に改めて感謝しました。

皆さん、ありがとうございました。

 

 

お昼は、ランチ会

美味しくて楽しかったなー

 

 

 

 

 

 

 

 

これから、どんどん広がれ!Being tp!!!

 

Let’s Being up!!

 

「全ての力は、もうある!」

前提があるとなる
生きる力・自信を育む
Being up 協会の捉え方、子育て✨

 

子どもたちが未来に希望を持ち
大人になることに憧れを抱けるような社会に✨

 

私にできる精一杯をご縁をいただけた方々と進めていきます。

 

 

 

 

 

 

 

今後の予定

【Being up子育て講座】

振り返ろう!自己肯定感を育む褒め方しかり方

 

🌸7月2日(月)10:00~13:00

フリースペース篠田にて

PTAのお話も、喜んでお受けいたしますので
お声掛けくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちが、今を豊かに生き
大人になることに憧れを抱けるような社会に✨
私自身に✨

これからも精進してまいります。

興味をお持ちの方、よかったら、ご一緒に^_^

 
 

🌸最新企画情報   こちら。

講座メニュー
  
🌸オリジナル講座(一年コース)
家族力に繋げよう幸せママの自己実現
     講座 Hidamally    10月スタート募集中
 
🌸Being up セッション、こちらから。
 
🌸Being up リーダー養成講座、こちらから。

🌸エルム勇気づけ勉強会

     詳細・ご感想は、こちらから。

🌸エルムリーダー養成講座
     詳細・ご感想は、こち

🌸SMILE
      詳細・ご感想は、こちら。 
 
🌸カラーナビHOP 詳細はこちら。
 
🌸お問い合わせ・お申し込みは、こちらから。
 
 

お待ちしております^_^

 

 

 

 

 

 

 

第5期 講座 Hidamally 「今ここのわたし」

2018.4.29  名古屋市・あま市   晴れ。

おはようございます。

親と子の心を繋ぐ専門家

「お母さん」澤田有心子です。

ご訪問ありがとうございます。

 

 

2月から、第5期  講座Hidamally、一年コース  がスタートしています。

 

モニター期間を二年間4期かけて進み、バージョンアップ!自分の中でも深まってきたと感じています(私が一番の再受講者(笑))

 

今回、 第1章の時代を超えて「善」「人間の本能が求めるもの」を考えたとき、私は心が震える感覚が生まれました。

 

それは、紀元前の孔子の時代から時を超えて、人の潜在意識が求め続けたものが、私の中で見つかったからです。

 

 

これだ!

 

そして、その時代時代で懸命に生きた代表となる人がいて、違いはあれど、

それぞれそこに「肯定的な意図ー建設的な目的ー善」があったのだと。

 

 

 

自己紹介で、私の中から生まれた気づき

 

初回、自己紹介と他己紹介も組み込みました。

奇数人数だったので私も参加したのですが、その中の一つの質問から、ぐるぐる、ぐわぐわと思考と感情が動きました。

 

その質問とは

 

◯ゆみこさんの個性は、なんですか?

 

その答えは、

 

◯自分のマイナス(欠点)を宝(強み)にしているところです。

 

。。。

 

 

よくお伝えすることでもあるし、そうすることで、ご縁をいただける方々に勇気を届けられると確信を持ち歩んでいるので、全くその通りの言葉なのですが

 

 

他者から質問を受け、皆に紹介された経験はありませんでした。

答えた直後から、心が動き出しました。

 

 

 

私、そんなの嫌だ。

 

 

 

講座HidamallyもBeing up シートも、その私だからできたもの。

 

でも、もう マイナスを強みとするところが個性の一番だなんて。。。。私  嫌だ。

 

 

 

今度聞かれた時は、こうお伝えしたい

 

 

私の個性は、

自分のプラス面の〇〇を強みとして、誇りを持って貢献へと繋げているところですってね♫

 

有難い経験をさせていただき、とても勉強になりました。

ありがとうございました。

 

 

 

 

一人でも多くの子どもだちの心に「家族の温もり」がありますように。

子どもの心に「家族」があるっていいな。

一人でも多くの子どもだちのこころに
「家族の温もり」がありますように。

第5期 講座Hidamally 第5回「感じる」

おはようございます。

親と子の心を繋ぐ専門家

「お母さん」澤田有心子です。

ご訪問ありがとうございます。

梅雨に入り、ジメジメする毎日ですね。

いかがお過ごしですか?

昨日は、講座・Hidamally   こちらでした。

お届けできることを、ワクワクしていました。

第5回「感じる」アートセラピー✨

 

前半は、コラージュセラピー
後半は、魔法の粉でうふふのふ
フォーカシング、パステルアートセラピー

をしました。

Hidamallyでは、

ありのまま、感じたまま作り
できあがりをみて、自分がどう感じたか、
ここを大切にします。

前半は、四つ切りも八つ切りも自由に選べ

自由に、チョキチョキ、ペタペタ、クルクル等々

お一人おひとりの心が選んだもの、願いがそこに現れて、一人ひとり、とっても素敵でした。

お話を聞いていた私まで、ワクワク♫プレゼントをいただいたような気分に^_^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後半の
フォーカシングパステルアートセラピー
これは、体験してみた方でないとわからない
不思議な幸せ感覚が味わえます。

なんともびっくり!!

えっ?!

不思議なのです。

学びを継続する仲間との体験は、
ずーっと愛の種となって心の奥に残り、
潜在意識に眠る
自分らしく生きるための可能性を引き出してくれるとわたしは思っています。

わたし自身
息子を通して
「命への信頼」を確かにできたワーク。

無意識を意識化
無意識と意識のチカラを目の当たりにする体感、出来事が♡
そして、可能性開花の幕開け♫ってね^_^

わたしも受けたくなりました(笑)

一人ひとりが元々持つ

命の力、生きる力ってね

そして、「意識を向ける」ことってね

凄いんだよー^_^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん

可愛いね♫

ご参加くださりありがとうございました❤

幸せな毎日、ご家族の絆に繋がりますように✨

 

 

 

第7期 Hidamally
6月24日日曜日コース
スタートします。

よかったら、ご一緒に❤

Hidamally 感想、詳細は、こちらから。

お問い合わせ・お申し込みは、こちらから。

その他の企画は、こちら。

【Being upシート グループセッション】

🌸6月12日(火)10:00~12:30

春日井朝宮公園そばにて

【NPOウーマンプロジェクト東海

毛利理恵代表とカウンセラー養成講座】

🌸6月13日~岐阜 14日~名古屋

【エルムリーダー養成講座】

🌸6月22日、29日、7月6日 10:00〜15:30

八事カルチャーペポさんにて

【Being up子育て講座】

🌸7月2日(月)10:00~13:00

フリースペース篠田にて

親と子の心を繋ぐ捉え方を学ぶ

PTAのお話も、喜んでお受けいたしますので
お声掛けくださいませ。

子どもたちが、今を豊かに生き
大人になることに憧れを抱けるような社会に✨
私自身に✨

これからも精進してまいります。

興味をお持ちの方、よかったら、ご一緒に^_^

 
 

🌸最新企画情報   こちら。

講座メニュー
  
🌸オリジナル講座(一年コース)
家族力に繋げよう幸せママの自己実現
     講座 Hidamally    6月24日スタート募集中
 
🌸Being up セッション、こちらから。
 
🌸Being up リーダー養成講座、こちらから。

🌸エルム勇気づけ勉強会

     詳細・ご感想は、こちらから。

🌸エルムリーダー養成講座
     詳細・ご感想は、こち

🌸SMILE
      詳細・ご感想は、こちら。 
 
🌸カラーナビHOP 詳細はこちら。
 
🌸お問い合わせ・お申し込みは、こちらから。
 
 
 
 
 
 【コラボ企画】

🍀NPOウーマンプロジェクト東海

毛利理恵代表とカウンセラー養成講座

6月13日~岐阜 14日~名古屋

  

✨お問い合わせ・お申し込みは、こちらから。

 

お待ちしております^_^

 

Being up リーダー養成講座 0期終了

「命への信頼」を軸に起き

切磋琢磨しながら進む私たちから溢れる

「温もり」が、

子どもたちの心に
ママの心に
社会の未来に

希望の光となって 届きますように。

Being  up!!

 

 

 

おはようございます。

Being up  協会代表  「お母さん」澤田有心子です。

ご訪問ありがとうございます。

 

シートを開発し

モニター企画で進んでおりました

Being upリーダー養成講座   0期

5月14日に終了したいました。

 

 

このシートは、

 

あなたに必要なチカラは、もうある!

に気づけます。

 

 

あなたがあなたらしくいることを阻むものがあるとすれば、

 

それは

環境でも
他の誰かでも
足りないあなたの能力でもなく

 

なんと!!
あなたの才能。

 

 

えっ?!(´⊙ω⊙`)

 

 

そのことに気づけちゃう
Being up シート✨

 

 

今あるチカラを
意識化できれば

どう生かしていくのか、「選択」できる。

 

 

そしたら
自分で自分の人生を創造していける。
デザインしていける。

 

まずは今の自分を見つめ、シンプルに整理するところからスタート!!

 

 

意識を Being up wordを使い、変換。

 

盲点が明確になる。

 

 

そこで
あなたは、あなたのままでいい

その根拠をゲットできるはず。

 

 

そして、どうする?

 

その先もシートに沿って進んでいく?

ここで終わる?

 

 

自分で選べる。

 

「なりたい自分になり、自分の願いを叶える」

 

このことも
シートの一つの目的。

 

 

でも、

 

このBeing up シートの本当の目的は、

 

その奥、その先にある🌱

 

 

誕生した
Being up リーダーさんのセッション
Being up 子育て講座
是非、受けてみてください。

 

 

その目的を
体感覚を通して感じることができるでしょう。

 

 

掲載OKな
リーダーさんのご紹介

 

🌸志田 美智代さん
🌸たなか ゆかさん
🌸浜嶋 いづみん
🌸まりさん

 

スタッフ

毛利 理恵さん(副理事)

前川公美子さん

野口久美子さん

みわ きみよさん

是非、出会ってみてください。

 

 

一人一人の命の輝きの先に訪れる未来は
愛溢れる人と人との平和な繋がり。

 

私は、 人間の本質は、「愛」である。

ここを揺るぎなく信じる「お母さん」です。

 

そこに

【Mather’s PRIDE】あり。

 

人と人とが幸せを感じながら助け合い、協力し

安心笑顔溢れる平和な世界が

どうか訪れますように。

 

🌸🌸🌸🌸🌸

 

この想いに至ることができたのも
こうして形にできたのも

私1人ではできなかったこと。

出逢えた全てのこと
全ての人に
心から感謝しています。

ありがとうございました。

Being up 協会
代表 「お母さん」 澤田有心子

 

🌸🌸🌸🌸🌸

 

Being up 親子イベント

8月21日(火)

13:30~16:00
ウインクあいちにて。

出逢えて繋がれた方々と共に
「Being up 親子イベント」を開催。

親子の絆を築き、命への愛と信頼を育む

世界に一冊の
「Being up 絵本」作ります♡

是非、あけておいてね♡

お申し込み開始は、7月2日〜。

 

Being up子育て講座も
Being up シートセッションも大変好評をいただいて、感無量です。

子どもたちが未来に希望を持ち、
大人になることに憧れを抱けるような
社会に✨
私自身に✨

私にできることを精一杯させていただきます✨

 

お問い合わせ、お申し込みは、こちらから。

最新企画情報は、こちらから。

共に学べること、楽しみにしています!