月別アーカイブ 12月 2015

第12期 あま市 SMILE ~誰の課題でしょう~

こんばんは。あま市・名古屋市で   アドラー心理学の勇気づけ子育てを軸に   ママらしい子育て・幸せ親子の絆を応援しております

元保育士    親と子の心を繋ぐ専門家       澤田有心子です。 ご訪問ありがとうございます。

SMILE   を終え、楽しくおしゃべり(#^.^#)  そして、ランチのあと、スーパーヘ。

ふと、空を見上げると、パステルで色付けしたくなるような   鰯雲☁       空を見上げての深呼吸(^-^) はぁ~気持ちい~い❤    鰯雲の次の日は、雨だっけ?

15-12-09-16-18-50-162_deco

 

今日はあま市にて、6名のママとSMILEでした。またまた、お菓子がいっぱい(笑)みなさん、いつもありがとうございます(≧∇≦)   女子は、甘いもの必要ですね🍀

第3章    子どもを勇気づけよう    振り返り

まずは、振り返りから。3章の課題には、勇気づけをして、記入するところがあります。

ここは、うーん。。。勇気づけって?!あれ?!と、戸惑うところでもあります。私、とっても   わかります。なんせ、私は「褒めること命!」くらいに思っていた幼稚園教諭時代を過ごしてきましたので(^.^)      褒めると勇気づけ、この違いが、腑に落ちるまでに、一年近くかかっております(笑)

課題の大切なことは、これは、勇気づけ?!ほめる?!そんな風に  意識して、迷いながら、考えていくことだと思っています。そのままをご記入くだされぱいいですよ🍀

意識されている時点で、もう勇気づけママですもんd(⌒ー⌒)!          そして、褒めることも   ×    ではないですからね🎵

 

第4章   誰の課題でしょう

基本は、子どもの課題か親の課題に分けられます。が、協力の手続きとして、共同の課題があります。でも、自動的に共同の課題になることはなく。。。

この章は、私の育児の大変換のきっかけになった章。課題の分離ができていないと起こること、すべてに当てはまっていましたから~

ρ(・・、)えっ?!うちの子どもたち、私がしすぎていたから?!だからか。。。!!  あいたたたたーーー(>_<)     となったことを思い出します。

それが、全てではないにしても、理由がわかれば、私の行動を  余裕があり  気づいたときに  少しずつ変えることはできました。それから、コツコツ根気よく、誰の課題?!  意識していきました。

今日は、すでに課題の分離を意識されてみえる方もいらっしゃり、楽になったとお話しされていました。また、今回、はじめて学ばれた方も、子どもとの関わりを、冷静に見つめ、気付きを深めてみえました。

朝の支度・きょうだい喧嘩など、学び合いの中から、違う視点で  見つめることもでき、新たな思考や関わりの 引き出しができたのではないかな  と思います。

是非、この年末年始、自己勇気づけも忘れず、(←ここ大事!!)意識を育ててほしいと思います✨

子どもたちにとって  何よりの勇気づけは、

できてる  できていない、ではなく、

子どもたちのために、勇気づけを学び、迷い悩みながらも、学びをいかしていこうとするママが家庭にいる❤ だと思っています。

ダメなところを正す、足りないところを補う、のではなく、大変な子育ての中、至らないと感じるところがあるかもしれないけれど、

わたしは、よくやっている❤そんな風にまずは、認めるところから、スタートしてほしいですd(⌒ー⌒)!

だって、すでに  素敵なママだもん🎵

お休みの振り替え

今日は、お二人の方が欠席されました。

お一人は、ご都合で、あらかじめ 集中コースへのお振り替え済み。

そして、風邪を引かれた、Mちゃん。大丈夫ですか?  参加したい気持ちを抑えて、他の方にうつしてはいけないからとお休みに。優しい配慮をありがとうございます(^ー^)

マンツーマンも有料にて承りますが、複数で学ばれることを断然!おすすめいたしますので、他の期の皆様と  是非、学んでくださいね。

どうしても、モヤモヤが。。。そんなときには

第4章~山場に入ります。葛藤も起こるかと思いますが、応援しています!

どうしても、モヤモヤして  苦しい。。。そんなときには、カウセリング、ご利用くださいね。

こつこつと、勇気づけママの道を歩んでいきましょう🍀

今日も1日、お疲れ様でした。ありがとうございました🍀

 

○最新企画情報は、こちらから。

○お問い合わせ・お申し込みは、こちらから。

お気軽にどうぞ~(^-^)/

最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。

IMG_1110

がががーんっ!!やらかしましたーρ(・・、) & 12月の募集企画です(^ー^)

こんにちは。清々しいお天気ですね~。心地いーい✨

今日は、テストで早く帰宅した  高校3年生の長男とランチへ行き、のんびりしていたら、すっかり、三男の三者面談を忘れていました( ; ゜Д゜)

先生から、お電話があり、げっ!!(゜ロ゜;ノ)ノ

忘れ物が多いですが、人間性はどの先生もいいといっていますよ🍀とのこと。

あはー。。。人間性のこと、ありがとうございます!しかし、忘れ物は。。。

私も  今日のこと、すっかり忘れていたので、何にもいえましぇーん(^o^;)

先生、親子共々、いつもすみません。ありがとうございます<(_ _*)>と、無事面談を終えました。

 

さて、12月の募集です。

お問い合わせ・お申し込みは、こちらからです

お待ちしております!

1446353057827

 

わーい☆クリスマスプレゼントが!!

おはようございます。12月8日(火)    あま市は、清々しいお天気で、小鳥のさえずりが聞えてきます。はぁ~心地い~い(^ー^)

今朝、もうすぐクリスマスだなぁ~って、思いながら、

FB_IMG_1448203644183

アメブロの記事を書いていると。。。

なんと、澤田と共に 学んでくださっている  Mちゃんから    届いたのですよ(#^.^#)

クリスマスプレゼント(^ー^)

もう一度、じゃしゃーーーん🎵

received_459545840904569

かか可愛い❤

まさに   私が  お届けしたい感覚  です。

そうなのー、私は、ぶっちゃいくだけどね。。。

この雰囲気をお届けしたいのでっすd(⌒ー⌒)!

心から  勇気が湧いてきましたよ~🍀

むくむく🌱

嬉しい1日の始まりとなりました。

Mちゃん     ありがとう❤

ダウンロード (4)

 

第10期 春日井 SMILE ☆ 四人で勇気づけを意識し、人格を尊重する 信頼・尊敬・共感、対等の関係 を育んだ 素敵な素敵な8ヶ月でした。

こんにちは。あま市・名古屋市で アドラー心理学の勇気づけ子育てを軸に ママらしい子育て・家族の絆・安心幸せ笑顔を応援しております

元保育士  親と子の心を繋ぐ専門家  澤田有心子です。 ご訪問ありがとうございます。

春日井  SMILE   最終日

12月7日(月)   今日は、春日井にて、第10期   SMILEを終えました。五月から、のんびりのんびり、3名の暖かいママと 進んできました。

課題も  毎回  意識され、苦しくとも    子どもたちやご自身の心と向き合い   学びをいかしていこうとされる その姿に、私は、

母親って、こんな風に子どもたちのことを    優しく   暖かく  そして、たくましく  大切に 愛そう   って 思っているんだなぁ~

だからこそ、ママは、悩むんだ。。。   そんなことを  しみじみと感じました。

母親って 。。。 母親業 。。。 って ほんと   偉大です。

勇気づけって?

最後の課題に、勇気づけの対応を書くところがあります。あれ?勇気づけって?と  疑問に思い、第3章を  振り返られたそうです。

でもね、大丈夫(^ー^)   第3章に書いてあるのは、勇気づけの技術☆   みなさんは、もっともっと大切な、 勇気づけの態度を  心で学び、修得してるから。

お話を伺ってみると、やっぱり♪   課題の分離ができない時にも、そのことを 客観的な視点を持ち、ご自身で理解し、意見ことばやお願い口調で 子どもの 自尊心を大切にしながら よく考えて言葉がけをされてみえました。

完璧を目指さなくても 大丈夫。 信頼と尊敬と共感、対等の関係 意識できているだけで、もう伝わってる🎵勇気づけママ。

その関わりから生まれている 子どもの感情が 全く違うはずだから(^^♪

課題から  感じること

毎回、思うのです。それは、子どものひた向きさ。我慢したり、喜んだり。

🌼    世界の中心で   愛を叫んでる    🌼

お母さんが  大好きだーーー!! って。

思春期になっても、たとえ、大人になってこじれたとしても、お互いに   心の鎧を外し、素直になったなら、母と子、相思相愛。そんな話題にもなりました。

願い

ママも子もパパも   素直でいられ、愛し、愛されていることを実感できますように。そして、安心できる 家族の絆が   より  できていきますように。

素直が一番d(⌒ー⌒)!

今後

エルムリーダー養成・エルム再受講・SMILE再受講など、受講の   ご希望を承りました。

次回は、場所をうつし、千種区で行います。

お気軽に&お問い合わせ・お申し込みくださいね。こちらから、どうぞ~

 

Yちゃん   Tー    Kちゃん

私を見つけ、信頼して  くださり、今後も❗そのお気持ち嬉しいです🍀

ご縁に心から感謝いたします。本当にありがとうございました。

今後とも   よろしくお願いいたしますd(⌒ー⌒)!

1446353057827

☆第13期 SMILE☆ 土岐市 森のようちえん じゃんぐる☆ぽっけ の 6名の皆様と進行中♪ 

こんにちは。あま市・名古屋市で アドラー心理学の勇気づけ子育てを軸に ママらしい子育て・家族の絆・安心幸せ笑顔を応援しております

元保育士  親と子の心を繋ぐ専門家  澤田有心子です。 ご訪問ありがとうございます。

12月5日㈯ の5名の皆様(お一人お休み)と SMILEを 学びました。いつもいつも 写真を撮り忘れてしまい。。。今日も危なかった―(;一_一) といっても、午前中で帰られた Aちゃん親子 一緒に撮れず。。。ごめんちゃい。🌺 可愛く加工してみました 🌺 どうかしら~(^o^)丿

第5章 子どもを傷つけないで意見を伝えよう。

この章は、頼み方と感情です。頼み方も ①主張的 ②非主張的 ③攻撃的 ④復習的 四つあります。

復習的 って 「 こわ~い 」 な~んて声も 聞こえてきますが、ロールプレイでは 「えっ?!」してるし~~~(笑)(~_~;) 私も キョエ~~~っとなったことを思い出します。

あとは、命令口調・お願い口調、事実ことばと意見ことば。ワークでは、主観的意見がこうも多いのかと驚いてしまいます。

エルムでも触れていますが、日常の子どもとの関わりの場面から、意見ことばにすると? この言い方は お願い口調? 即興ロールプレイを取り入れながら みんなで考えていきました。

SMILEってすごいな~ そして、何より  ママの愛情は あったかいな~深いな~と感じるところ。

段々と感情を使わずに お願い口調や意見ことばで伝える意識が育っていくことが 伝わってきます。

第6章 体験を通じて学ぶ機会を与える。

この6章は、学びがモリモリ入っています。 〇目的論。 〇ことわり方。~ことわり方にも 頼み方と同じで、4つあります~  〇自然の結末・論理的結末  〇話し合いを通じての結末を上手に使う など~

モリモリ過ぎて 内緒です(^_^)  出来事・人、どこにも × はない、そんな気持ちで 進めていきました。お昼からは、暖房も入り 眠たくなる時間でしたが、沢山、話し合い、学びを深めていき、最後は、目がキラ~ン としていたように感じました。

子どもたちも、長い時間でしたが ママたちに 協力してくれました♪ ありがとうね~(^_-)-☆

ご感想をいただくと

感想をシェアし合うと、また、そこで気づきが生まれます。そして、「わかってはいるけど、なかなかできないんです。。。」という言葉で、最後を締めくくる方がいらっしゃいませんでした。

「できないことも沢山あるけれど、~~~意識していきたいです。」というような言葉に。ちょっとした言葉の遣い方の違いですが、感情が、随分 違いますね。

代表のいっちゃんから いただいた この言葉からもわかります。

〇 昨日の内容は  「あーー、案外できてなかったことがいっぱいあったな」 と感じた内容でした。 そして、できていない自分を責めるわけではなく、できていないと感じた部分がいくつか明確になったことで、次に取り組んでみたい部分が明確になったイメージです。

エルムからご一緒している じゃん☆ぽけの6名様(この日は、5名様)。

勇気づけを取り入れていくと決め、でも、肩の力を抜いて、仲間と共に のんびり子育てされている そんな空気感がとても好きです。     一人じゃないって、本当に心強くいられますね(^_-)-☆

是非、完璧ではなく、不完全である勇気をもって♪ 「できるときに・できることを・できるだけ」精神で♪

出来ているところ、少しでも意識できている自分を認め、そう思えたときの「 感情 」を育てながら、コツコツと歩んでほしいと思います。

最終日は、3月になりそうですが、それまで、ゆっくり皆さんとの関わりの中で、深めていってくださいね。

 

ありがとうございました(^^♪

第3回 Hidamally  目的をもって人生を振り返ろう ご感想です。

こんにちは。あま市・名古屋市で アドラー心理学の勇気づけ子育てを軸に ママらしい子育て・家族の絆・安心幸せ笑顔を応援しております

元保育士  親と子の心を繋ぐ専門家  澤田有心子です。 ご訪問ありがとうございます。

第3回 Hidamally

12月3日(木) あま市七宝産業会館にて 8名の方々と学びました。

15-09-30-08-25-50-934_deco

「一部」

①受講目的を意識しよう。~できていないところは? できているところは? その〇〇の〇〇は?~

②My history ~今ここ、ありたい自分の未来へつなげていくために 人生を振り返ってみよう~

③固有な信念・価値観を見つけよう。

「二部」

①自己受容を深めるために、感情の意味を知ろう。

 

「生きてきた」そして、「今ここ」に「生きている」ことを感じた時間となりました。

私も受講者として、一緒に受けたい♡ とシェアの場面で 毎回 思うくらい、皆さん 受容力が溢れてる。心が繋がり 本当にあったかくて、素敵な空間となっているな~と感じます。私は準備段階で、一人ワーク・一人気づき(笑)さみし~い(≧▽≦)

皆様からいただいた ご感想 読んでみてくださいね。

15-12-03-17-29-52-501_deco

ご感想です。

🌺 エルムリーダー・メンタルリセットマップ・インストラクターのМさん

今回の講座では自分自身の過去と向き合いました。今の自分に至るまでには色々経験してきたんだなぁと改めて気づくことができました。今まで辛く、苦しいことがあっても次に進むための糧にちゃんとしているんだなと気づきました。

グループで書き込んだことをシェアしました。みんなそれぞれ苦しいことや辛いことを経験していましたが、その出来事やそこから得た事を堂々と話している姿には、それを乗り越えて自分の力にしている人の強さと輝きを感じました。

人は強いし、たくましいと思いました。

私は今悩み、苦しい時期にありますが、それもまた次のステージに行くための大切な期間であり、きっとここで経験したことを糧にし、力に変えていくんだなと信じていこうと思います。

由美子さんが縁となり巡り会わせてくれる人たち、そこから生まれる学びの力を毎回ヒシヒシと感じます。

由美子さんが広げる波紋、本当に温かいです。それ以外に今回ひだまりぃでは、人の強さと逞しさも感じました。

沢山の気づきをありがとうございます。由美子さんに感謝感謝です💕次回も楽しみにしています。

 

🌺 和い和いカフェさん blogにてご紹介を。

今日はあたたかい学び場Hidamallyへ♪

今、ここで、
☆自分ができていないこと、、、料理の仕事がしてみたいけど今の仕事が辞めれない→→→今*居心地いい、新*不安
☆自分ができていること、、、息子を勇気づける→→→自分が決めて動いた
掘り下げて、理由が出てきた。
できていないこと、意外に辞めたい辞めたいと思っているのに、居心地が良いと思う自分にビックリ!
職場が嫌なのではなく、仕事を変わりたい思いがが強いんだな。今度はそこに焦点を当てて、掘り下げてみよう(o^^o)
みんなの人生に、
時に壁当たったり真っ暗になるけれど、乗り越えるパワーがあり、優しさがありの、素敵なストーリーがあるんだな~と改めて実感しました♡

o0480036013501676718

🌺 エルムリーダー・メンタルリセットマップ・インストラクター・yogaインストラクター 木村ひとみさん 

「ありのまま度」   私が生きてきたそれぞれの年齢での  ありのまま度   振り返ると色んな自分が見えてきた

あの頃 我慢してた自分

必死にみんなについていこう合わせなきゃ自分の地位を保ちたい
嫌われないように出しゃばりすぎないようにママとしての自分   妻としての自分

そして感じたこと   私頑張ってたなぁ~(´ー`)

そんな無理しなくてもよかったよね    でもそのときはそれが最善の方法だと  自分で選んで決めていたんだよね

今はありのままの自分を少しずつ   受け入れられるようになってきた

自分をもっと愛してあげていいんだよね   愛してあげたかったんだなぁ~って

でも、それができず  苦しんでた  できてることに目を向けると  自分が素敵にみえてくる

私できてることいっぱいあるじゃん!!   素敵ママじゃん!!

自分で自分を褒めてあげよう(*´▽`*)   次回のヒダマリも楽しみです(´V`)♪

 

🌺心理カウンセラーみぃさんblogにて 綴ってくださいました。

オリジナル講座を始めると聞いて「行きます!」と宣言したものの、日程が合わず…1.2回は断念。やっと3回目にして受講できました。あー、もう少しで「行く行く詐欺」になるところでした(笑)

そんな途中から参加の私、実はドキドキ緊張でも、有心子さんはもちろんのこと、メンバーの皆さんは暖かく受け入れてくださり、まさにポカポカ「Hidamally」を感じました。

有心子さんの魅力は、なんていうか、そんな、大きくあったかいふところのような感じ。駄菓子屋のおばあちゃんになるのが夢って言ってるんですよ。

そして、その講座の中から少し感じたことを。

「今ここにある自分」にかなり向き合うことができました。

「今ここにある自分」の中にはさまざまな自分がいました。  なんと、まるっきり正反対の自分がそれぞれいました。でも、どれも私なんですよね。 できればそうでありたくない自分ももちろんいるのだけどそれをしっかり受け止めました。

そして、その両方の私を  私は愛おしいと思うことができました。それがとても嬉しかったです。

講座後のランチでははじめましての方ばかりなのにとてもとても深いお話ができて、そちらも行ってよかったと思う理由のひとつです!本当に、途中参加の私を受け入れてくださりありがとうございました。

「今」だけでなく「過去」の自分も振り返ったけど  誰もがその時その時を  精一杯生きている。 × がつくことなんて、なんにもないんだなー。そんなことを思った一日でした。

 

 

〇チャネラー&ぬりえセラピストsonrieさん も blogにて 綴ってくださいました。

今回の『Hidamally』では、「今までの人生」を振り返りました。

“ありのまま”
みなさん、ありのままの自分でいられていますか?

今までの人生を“ありのまま”度100%のうち何%。
と折れ線グラフを作りましたよ。ご一緒したみなさん、それぞれ違った折れ線グラフができていました。 

                               続きは、blogにて(^_^)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

早速、ご感想をありがとうございます。いただいたご感想を読ませていただき、とても嬉しくなりました。ドキドキしながら歩み出した、モニター価格でのHidamally。勇気を出して歩みだして、よかった。心からそう思えます。

私も 皆さんからいつも勇気をいただき、どの講座も 繋がりの中で、勇気が優しくあったかく循環していることを感じ、幸せな気分になります。

これからの Hidamallyは、お1人おひとりがありたい未来を見据え 今ここを生きるために、目的をもってもう少し過去を見つめていきます。繋がり合いの中での 学びのよさをいかしていけるように 大切に進めていきます。 今後ともどうぞよろしくお願い致します。

子育て心理学入門コース ・ エルムリーダー養成講座など  澤田の最新情報は、こちらからどうぞ。

お気軽に、ぽちっとな♪  あなたの勇気が、幸せ家族に繋がるよ♪

IMG_1096

 

第二回 親子でHidamally の ご感想です。

こんにちは。あま市・名古屋市で アドラー心理学の勇気づけ子育てを軸に ママらしい子育て・家族の絆・安心幸せ笑顔を応援しております

元保育士  親と子の心を繋ぐ専門家  澤田有心子です。 ご訪問ありがとうございました。

第2回 親子で Hidamally

15-09-30-08-25-50-934_deco

11月26日(木)あま市 美和保育園西にある民家にて行いました。ここは 息子が 少年野球でお世話になった コーチのご自宅 離れ。 コーチの 奥様が お孫さんのおもちゃを貸してくださったり、その他にも いろいろな配慮をしてくださり、子どもたちも 落ち着いて遊びながら 過ごすことができました。 感謝感謝感謝でした。

この日は、「1部 」

①エゴグラム~みーんないるよ、心の中の五人の私。

②時間の構造化

③考え方・感情の5つのパターン

「 2部  」

①今ここの私らしさは?(パステル)

を  進めました。

エゴグラムは、私が、えっ?!みんな違うの?!っと、人の違いに初めて気がついたもの。それまでは、当たり前にみんな同じ、そして、違う私がおかしいわ、くらいに思っていたのですよ。

人っていいな。しみじみと感じさせていただいた時間となりました。皆さん、ありがとう❤

子どもたちもパステルに参加。ニコニコ(^.^)笑顔がみれました。その他の時間も仲良く遊んでくれて、ママたちを助けてくれました🍀ありがとうね🎵

 

ご感想

🌺 今日の自分の中の5つのキャラクター、面白かったです。自分のタイプがわかり、伸ばしていきたい部分がわかってよかったです。   毎回、ゆみこさんの講座のあたたかな雰囲気に癒されます。

パステルカラーも初めてで、楽しかったです。ありがとうございました。

 

🌺 土岐市・瑞浪市で活動中の   野外保育    森のようちえん。じゃんぐる☆ぽっけの代表 いっちゃんこと、林育子ちゃん。

すごく良かったです。 とっても安心安全な場で癒されました。 帰り道、とっても満たされた幸せな気持ちでした。

なにが良かったのかなぁと考えていたんですが・・・

Hidamallyはアドラーベースにおきつつ、 自分の存在そのものにオッケーと勇気づけしてくれてるんだなぁと感じました。 そして、ゆみちゃんが岩井先生は存在そのものがって話していたように、 ゆみちゃん自身がアドラーの実践を・・・ 私たちの存在そのものに対してしてくれているんだなぁと思いました。

時折はいるELMやスマイルの復習的な要素もあり、 私たちの存在そのものにアドラー心理学の実践を実際にやってみせてくれる Hidamally。

自分達が周りの人に勇気づけを実践したら、周りの人がどんな気持ちになるのか 体感させて頂いているようでとてもはげみになりました。

前半のゆみちゃんおススメのアドラーベースの知っとくといいよネタ は気づきと学びを頂けて感動的ですし、 後半のアートセラピーも、癒しや楽しみがあってワクワクです。

終わった後のランチもゆみちゃんや、参加者の皆さんと話せる贅沢な時間で本当に 今、私の一推しです。 ランチの時、子どもをあやす、保育士としてのプロの一面も見させて頂きました。 おかげで、話せて良かったです♪

🌺 エルムリーダー・メンタルリセットマップインストラクターの野口久美子さん

今日はありがとうございました。

交流分析も面白いですね。
いろんな心理学や知識に触れながら、
また違った角度から自分を客観視する術を得たり
アドラーへの理解も深めていくことができました。

今日見付けた五人の自分は、どれも愛しいですね(*^^*)講座中は、CPの部分が気になってましたが、帰ってきて見直してみたら、やはりAC の部分が強いのかなとも思いました。

今まで自分が気にしていた人の目はあまり気にならなくなっていたのでクリアした気がしていたのですが。。
どの部分も自分の持ち味として、一番高かったNP FC も大事にしていきます。

パステルも無心になって取り組めました✨
自分の頭では覗けない心の中覗けた感じがして、スッキリ感もあります☺

今日は初対面の皆さんばかりでしたが、
和気あいあいと楽しい時間でした。
ありがとうございました(⌒‐⌒)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ありがとうございました。ご感想は、宝物です。面白かったと楽しんでいただけて、贅沢な時間と感じていただけて、本当に嬉しいです!!

人と人との繋がりのなかで、勇気が繋がっているようなあたたかい感覚🍀これからも   皆さんと共に大切にしていきますね🎵

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

次回は、12月17日(木)目的をもって、人生を振り返っていきます✨

お楽しみに~~~(^-^)/

お子様も仲良く遊び、協力してくれていますので、あと、二・三組、受け付け可能です。興味をお持ちの方いらっしゃいましたら、お早めにお問い合わせ・お申し込みくださいね。

場所は、あま市美和保育園西側(木田駅より、送迎いたします)

モニター企画なので、料金は、1500円+施設利用料1500円を人数割り、にて。

お待ちしております。

澤田の最新情報は、こちらから。

 

 

 

第12期 あま市 SMILE 子どもを勇気づけよう。

こんにちは。あま市・名古屋市で   アドラー心理学の勇気づけ子育てを軸に   ママらしい子育て・幸せ親子の絆を応援しております

元保育士     親と子の心を繋ぐ専門家     澤田有心子です。     ご訪問ありがとうございます。

第3章    子どもを勇気づけよう。

11月11日(水)  あま市にて、7名の方々と学びました。Facebookにちらっとアップさせていただいたので、遅くなってしまいました。ごめんチャイ。

15-12-02-10-03-23-449_deco

15-12-02-10-02-51-700_deco

  幸せ  おやつタイム

ほんと、幸せの味がしました(#^.^#)      私からの 100円のおにぎり一個が  人気店のブラウニーに変身!!姿をかえて帰ってきたのです。Tちゃん   ありがとうございました(≧∇≦)

FB_IMG_1449061517292

 

ロールプレイで 感情が

やっぱり、1フレーズずつのロールプレイで、盛り上がりましたよ~。 知識だけではなく、子どもの立場になって体感しながら学べるので、これからの関わりに  いかしていきやすいのです(^ー^)

だんだんと、お互いの心の距離も縮まり、笑顔も声も活気が出てきて、私、ワクワクしていました♪

 

「えらいね~」の感じ方

「勇気づけ」と「褒める」の違い。この「えらいね~」の感じ方が、まちまちでした。

○えっ?!えらいって、なにが?!意味がわかりません。

○上から目線でイヤー!

○えらいって言われると、認められて、嬉しい♪

何が正しいということではないのですが、日常生活の中の場面に当てはめて、ロールプレイをし、感じ方をシェアしました。

受講者さんの  絶妙な切り返しで、新たな気持ちに気づかれた場面もあり、ユーモア力に拍手でしたd(⌒ー⌒)!

あなたは、「えらい!」どう感じますか?

 

ご感想

Facebookのコメントで、こんな言葉をいただきました。

○ゆみちゃん、今日も楽しく自分自身と向き合うことができました。ありがとうございま~す❗今日も皆さん、素敵すぎるぅ~💕

○楽しかったです!次回を楽しみにしています!

あと、こんなお声も。

「褒めることは、いいことだと思っていたので、褒めて褒めて育ててきました。今からでも  遅くないですか?」

私も同じでした。そして、気づけたこと。褒めることも、100%  ×  ではないということです。

ちゃんと向き合ってきた証拠。そして、正の注目してますから♪ただ、偏ると副作用がある、ということです(^ー^)

お子さまも勇気づけられたときと褒められたときの二つの感情を味わえて、自分自身でコミュニケーションを深め、選択することができていく等々

今までのことが、宝になっていきます(^ー^)

 

そして、いつからでも、遅いことはないですね!気づいた   その時が   、その時(^ー^)我が家も中学生に入ってから、本格的に学んでいますし♪

実際に、私は、40歳から変わり始めましたから~(笑)

子どもも、子どもの人生を生きています。ママが全て、引き受けなくても大丈夫☆

~安心して、ボチボチいきましょうね(^-^)/

次回は、12月9日(水)です🎵どうぞよろしくお願いします✨

 

🌺只今、募集中の講座は、こちらから。

🌺お問い合わせ・お申込みは、こちらから どうぞ。  お気軽に~(^_^)

IMG_1096