名古屋市・あま市 はれ。「広がれ!アドラー心理学の勇気づけ。人の温もり♡」
こんばんは。
みなさん、今日は、どんな1日でしたか?私は、脳みそに、アレルギー性蕁麻疹ができるような???1日でした(笑)
それは、なぜかと言うとー、
確定申告が来月に迫り、税理士さんから、連絡が。
「できるだけ今月の10日までにお願いします」
って。。。はい!はーい!わかってますよー。わかっちゃいるのに、毎年この時期、レシートの山と向き合うことに。。。もう、そんな自分が、いーやーーーん.°(ಗдಗ。)°.
でも、頑張りまっするー(輝)
このシート、お題は、一年後の自分で進めています。
なーのーでーすーがー
実は、偽りの殻を被っています(笑)
もちろん!一年後の自分をイメージして、その自分へと繋がるセッションなのですよ。
でも、真髄は、その奥にあり。
一年後の自分の姿をイメージすることを通して、今ここに生きる自分が必要とする宝ものを発見するのです。
一年後の自分の姿は、今ここを豊かに生きるための「手段」に過ぎません。
私が、見つけた宝ものは、この前もその前も、そのまた前も、共通していました。
それは、「爽快感」
この感情を知っておくと、今日の私のような、日常のモヤモヤにもいかせちゃうのですよ^ ^
脳みそに蕁麻疹ができるような、今日でも!!だからこそ!!
どう活かすかと言うと
「爽快感」を感じる場面をイメージするのです。
今回の私の場合は、集計しまとめ終え、税理士さんに添付ファイルで、送信!クリック!したその後。
終わったー!頑張ったー!!と、スッキリ!さぞかし、爽快感で心ニコニコでしょう。
イメージできちゃって
その上で、何から手をつけようかと考えたらば、思考が変化!感情が変化!!体感覚も変化!!!
背筋も伸びて、新鮮な空気が体に入ってきて、なんと!!やる気が出てきましたよ♡
Being up シート 受けてくださった方は、ご自身の宝もの。わかりますよね。
是非、生かしてみてくださいね。
【Being up シート】は、
自分が、自分の味方、親友になるシート。
自分の力の活かし方がわかるシート。
自分の可能性に出会えるシート。
生かし方は、盛りだくさん!
興味をお持ちの方、いらっしゃいましたら、是非、一度受けてみてね♡
次回は、3月18日(日)あま市 フリースペース篠田にて。詳細は、こちらから。
はっ!!
そうだった!!
この記事の題名「切れた後どうする?」だったーーー
長くなりましたので、また次にしよーっと。
あ、Facebookの向こうで、ツッコミの声が聞こえるーーー
逃げよ!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ニマッ!
また、後で、アップするから、お待ちくださいませー♡♡♡
と、アップした記事(PART③は、こちらです。
著者について