《ご報告①・喜びの声》たった5日間で子どもと自分を愛するママになる プラチナ子育て®️メソッド 無料5日間チャレンジプログラム

《ご報告①・喜びの声》たった5日間で子どもと自分を愛するママになる プラチナ子育て®️メソッド 無料5日間チャレンジプログラム


こんにちは。ご訪問ありがとうございます。

澤田有心子です。

 

今日は、ご報告です。

《ご報告記事②》は、こちら。

《ご報告記事③》は、こちら。

 

8月に行った
たった5日間で子どもと自分を愛するママになる
プラチナ子育て®️メソッド
無料5日間チャレンジプログラム

 

途中で課題が出せず
脱落された方もいらっしゃいましたが

62名の皆さまが
5日間最後まで駆け抜けました。

もはや懐かしさも生まれていますが
その後、皆様、いかがでしょうか?

子育ての喜び、幸せを感じる毎日を送ってるかな?

遅れましたが
本日、改めて
打ち上げ&振り返りのご報告をしております。

(大好評の5チャレのハンドブックを作り上げてから、ご挨拶するぞ!と思っていたら、遅くなりました💦)

5チャレを終えて思うことは、
皆様、
元々、愛溢れる素敵ママだったと言うことです✨

期間中も
振り返りの会でも

お話にあがった気がかりなことは、
お子様への愛情からのこと。

↓下記の「学び目指す山」を示した写真を仙石早苗さんが、パチリ!取ってくださいました。

ご参加くださった皆様は、

・過去を癒すために

・自分だけ幸せになるために

・競争社会に打ち勝つために

今回のごチャレを学んでくださったわけではなく

親子で幸せになるために

ご自身がどう変わればいいのかを学ぶために

ご参加くださいました。

子どもたちは、
ママに幸せを願ってもらえて
幸せな世界に生きられてるなぁと
マジで感じました💕

親子企画でも
親子の感動秘話が生まれて

私の人生に花束を贈ってもらえたような気持ちも
なりました。

 

いただいたご感想をご紹介致します。

■5チャレを一言でいうと?

いのちのしるべ

■5日間のご感想

5日間ありがとうございました。知ってしまったら以前には戻れない!と話していた方がいましたが、本当にその通り。 これまでいく度となく自分に大きなバツをつけて私はこの場に居られない!と追い込んでいましたが、 そんな事ないんじゃない?!と冷静になれる自分がいます。 目指すところが違っていた! いまのままで大丈夫! 繰り返し丁寧に伝えてくださるメッセージがじわじわーと 温かく広がります。 命の構造図、切り取って使っていたため 今回限りの使用というところが抜けてしまっていました。 すみません。 息子や私たち家族にとって 御守のような教材です!

 

■5チャレを一言でいうと?

温もりの連鎖

■5日間のご感想

世界観がぐるりと変わる!5日間でした。 いや、一日目の1時間で、ぐるりと変わった感覚があります。 ゆみこさんの、力強い語り。惹き込まれましたし、勇気づけられました。 このコミュニティに関わる方たちの、ゆみこさんの温かさが伝わってきました。 ありがとうございました!! 3日目の宿題、出したいと思っています!ギリギリ滑り込みたいです。。よろしくお願いします。

 

■5チャレを一言でいうと?

命のストーリー

■5日間のご感想

有心子さんの一貫した揺るぎない、たおやかな暖かさに浸かりました。 自殺してしまう事に心を痛め、命の構造を体系的に創り上げて、様々な形で伝えている有心子さんに、今回参加された皆様に、感謝と敬意の気持ちでいっぱいです! ありがとうございました!

 

■5チャレを一言でいうと?

大きな愛と信頼

■5日間のご感想

否定してはいけない、比較してはいけないなどから自己受容の難しさを感じていましたが、否定しても比較しても大丈夫な自分を目指すことが私にとって前向きに力になりました。命の構造で丁寧に×をしてあげることで自分の気持ちに寄り添えるし、俯瞰して整理しやすく、素晴らしいです! 有心子さん、みなさん、たくさんの気づきと素晴らしい話をありがとうございました!

 

■5チャレを一言でいうと?

愛の学び

■5日間のご感想

初めは正直、こんなに深く気づいて学んで、自分が変わっていくと思っていませんでした。 私は課題1の”究極の未来の家族と自分の姿とは?”の質問に、「自分も子供も家族も愛せて、不安やイライラがあってもそれをダメなものと捉えず、自己否定感なく生きていける。幸せな気持ちで生きられる。まわりに感謝ができる。楽しいことを見つけられる。辛いことがあってもそれを家族で乗り越えて仲良く暮らしていける。」と書いたのですが、それがほとんど叶う方法を教えてもらった気がします。

これから子供が大きくなるにつれてうまくいかないことも沢山あると思いますが、まずは教えて頂いたことを忘れずに実践できるよう頑張ろうと思います。 そして課題やライブのコメントで他のメンバーの方と関わって、初めは知らない人だと思っていたのが、みんな同じ方向を目指す仲間なんだとわかり、自己開示したりされたりする中で沢山の愛や気づきをもらいました。

ここでもらった沢山の愛を、また誰かに還元していけたらいいなと思います。

なにより自分が受け入れられているという安心感を持ったこの場所だったから、積極的に課題にとりくんだり学びを深めようと思えた気がします。 本当にありがとうございました。

 

■5チャレを一言でいうと?

大きく包まれた温かい愛❤️

■5日間のご感想

5日間続けられるかなぁ?と思っていましたが、有心子先生の分かり易い講座の内容に引き込まれて行きました。 3日目に有心子先生からコメントを読んでもらって息子も嬉しかったみたいで、LIVEが始まると「有心子さん?」と言って、一緒に見ていました。 5日間、本当にありがとうございました😊

 

■5チャレを一言で

■5日間の感想

有心子さんの愛をたっぷり受け取りました。一人一人に優しく寄り添う姿を見て私もなにか貢献できることはないのかな?と探してしまいます。まずは家族にですね。自己受容しながら楽しんで生きている姿を見てもらいたいです。生きることって楽しいんだな。幸せだなっと感じてほしいし、感じたいです。 私はアウトプットすることが苦手でうまく気持ちを言葉で出来ず課題が遅れてしまいました。途中諦めてしまおうかとも思いましたがアウトプットすることで自分の気持ちに気づくことができるので自分のための時間を作り、考え、丁寧に向き合い5日間やりたいの答えが出てきたので最後まで参加できました。 たくさんの気づきと学びと愛をありがとうございました😊

 

■5チャレを一言でいうと?

受け取るものが多い、5日間。

■5日間のご感想 ありがとうございました! 本当に、たくさんの納得と、 名言がたくさんでした。 全部を吸収したいけれど、今の私の中に残るものしかのこらないんだろうなぁ。 命、愛。心。 大切にしていきたいし、大切にするために、 丁寧に×をつける。 人にも丁寧に×をつけて嫌ってもよいことを、 自分に許してよいこと。 きっと、そういうものだよね。とは思っていても、 文字で、耳で、他者からおはなしを聞けたのは、 初めてかもしれません。 貴重な時間と、学びと納得を、ありがとうございました!!

 

■5チャレを一言でいうと?

今を認めるチカラ

■5日間のご感想

具体的に自分が何を望んでいるのか?そのためにどんな行動を選ぶのか?それを実践に落とし込めるところが素晴らしく✨実に気付きが多い5日間でした。 今を丁寧に認めること、丁寧にバツをつけることで、実は既に持っていることに気付き不完全な自分で良いこと、不完全で完全な自分や他者を認めると事ができる。 5チャレにチャレンジできて本当によかったです。ゆみこさんをはじめ、being upの皆さんありがとうございます。 そして、参加の皆さん一緒に高めあえたことに感謝です。

 

■5チャレを一言でいうと?

いつも立ち返りたい愛の場所

■5日間のご感想 有心子さんの愛溢れる講義。 実生活でバタバタしながらも 毎回とても心地よい学びの時間でした✨ 否定しても比べてもそれらをしなくてもどちらでも大丈夫。 悩んでも失敗してもよりよい未来に向かって選択を繰り返していくことこそが愛すること。 私にとってはこれが学べただけでも本当に救われる気持ちがしました! すべてを包み込むこの愛の学びを子ども達も大人もみんな聞いたら より幸せな世界がひろがるだろうなと思いました♡ みなさんのアウトプットも貴重な学びでした✨ 素晴らしい機会をありがとうございました✨

 

ご参加くださった皆様、私自身がたくさんの愛と勇気をいただきました。
ありがとうございました💕

 

ご報告記事②に続く。


著者について

澤田有心子(本名 澤田由美子)

澤田有心子(本名 澤田由美子) administrator

保育士歴6年・幼稚園教諭歴3年・カウンセラー歴5年・男の子三人の母です。特技は水泳。バリバリのスイマー(笑)インストラクター歴も10年あります。 結婚後、育児・夫婦・両親・同居、沢山悩み、自己嫌悪と罪悪感に苦しみましたが、心理学・勇気づけに出会い、「自分」を諦めず「自分」に期待して生きる、心地よさに気づくことができました。そして、「人との繋がりの中で、自分を生きる」その安心感・幸福感を、今、しみじみと感じています。いつの間にか、4重「苦」が 4重「福」に(^_^) その経験を活かし ~ただ、ありのままに~ ママらしい子育て・家族の絆を応援しています。詳細はこちら