前川公美子リーダーと
名古屋市熱田区の船方小学校にて講和をさせていただきました。
堂々としていて、頼りになるクークー
皆さん、一生懸命に耳を傾けてくださり
積極的に参加してくださったことが印象的でした。
親子の幸せな姿を
考えたことがなかったので
はっ!としましたというお声もきかれました。
子育ての目的や
未来の姿を考えることはとっても大切。
それぞれのお話をお聞きして
私たちも
親子の幸せについて考える機会となりました。
●とても話が面白く、あっという間に時間が過ぎました。そして、母性、父性の声かけの部分はとても印象的でした。ただ、母親はどちらかというとなんとかしようといつもしています。父親や学校の先生にもこういうセミナーを受講してほしいと思いました。
●パートを休んで参加しました。パートを休むとお給料にひびくけれど、それでも来てよかったです。子供達が自己肯定感を育んでいけるよう、自分も楽しんで子育てしていこうと思いました。
●すごい勉強になりました。子供を認める言葉から子供に伝えていこうと思いました。私自身、最近しょんぼんする事件が起こり、気持ちが哀しくなっていましたが、子供の存在で立ち直ることができました。
その偉大な大切なわが子のために、より良い家庭環境を目指すべく参加いたしました。「自分のBeingを守る」大切にしていきます。
●分かりやすい説明など、とても聞きやすかったです。最後の「才能があるからこそ、自信がない」あーー、救われました!
●とってもいい話が聞けました。まだ間に合う、これからいかせることが沢山分かり、安心しました。楽しかったです。
●講師や他のお母さん方々も、自分と同じ様にイライラ、ガミガミしている事がわかった事だけでも救われました。日々、何度もしまったなと思う事の繰り返しですが、親も失敗を認めながら、子供をみていきたいと思いました。”
●今まで、子供達に声かけをする時は、父性の言葉がけばかりだったなと、今日の話を聞いて、母性をいかした言葉がけを入れていけるようになればいいなと思いました。
講師の澤田先生のお話が面白すぎて、聞き入ってしまいました。
●セミナーを聞いて、みんな悩みがあり、自分だけではないのだなと思いました。沢山の当たり前な事ではあるけど、できていなかったことがあり、改めて考えさせられました。
子供を信じる力を強くもりたいと思いました。目の前のことにとらわれがちなので、先を見て、広い心で接したいです。
●2人1組で実践してみたり分かりやすいセミナーでした。自分自身分かっているけどできないことも多く、イライラして子供に怒ってしまう事もあります。本日のお話を聞いて、子供の立場になって考えることができました。ありがとうございます。
●子育てについてイライラしたり、悩んだりしていましたが、こうすればいいんだということを学べてよかったです。一息つくことも日々の中にいかしていこうと思いました。よい学習ができました。
●今日のお話を聞き、すごく納得することが多く、今、自分ができることを考えさせられました。
子育てをする中で、日々、生まれたばかりの瞬間の気持ちを忘れていた時もあり、言葉を発する時も、今一つ、心を落ち着け、子育てしていきたいなと思いました。
●素敵なお話をありがとうございました。今日からは父性で、母性の言葉がけを意識してみようと思います。
まさしくいつもの私の事を言われているのかと思うくらいで耳の痛い話でした(笑)今まで父性の強い叱り方ばかりしていたので、もっと子供のことも考えて、自分を変えなければいけないなと身にしみました。先生の失敗(?)なども交えて分かりやすくためになる話をしていただき、ありがとうございました。
●子供への声がけが今まで父性の言葉のみだった様な気がします。これから母性の声がけを心がけるようにしようと思いました。子供の自己肯定感を高くするのも低くするのも自分次第だなと痛感しました。
●先生に質問したら、自分のやり方が意外とできていることがわかり、自信がつきました。
●具体的な例が多く、とても分かりやすかったです。1対1で話す場面では、最初とまどいましたが、楽しかったです。母性は難しいですが、努力してみます。最近では、テレビなどでも、子育てやしつけについて目にしますし、話題もタイムリーで興味が持てました。
●私も保育士をやっています。分かること沢山ありました。話も面白くて「そうそう」を笑ってしまいました。今日のお話を聞いて私父性が強いんだなと反省しております。心に余裕がなく子供に当たってばかりなので母性も入れつつ子供と接していきたいと思います。私1人で2役やろうと頑張っていたのかもしれないので、心に余裕を持ちたいです。
●子供の自己肯定感を育てることが大切ということは知っていても、子育ての実際では勇気くじきやほめるのごほうびの声かけが多く、とくに宿題とゲームの時は父性の声かけばかりである自分にハッとしました。
「自分でどうしたいのか選択できる人生を歩める大人に育ってほしい」ので、今日から母性→父性の声かけを意識していきたいと思います。
●子供に対しての言葉、声かけに母性、父性があることをはじめて知りました。よりそう声かけ(母性)を大事にしていきたいと思います。ほめることの難しさを感じました。
●母性をいかした言葉がけを先にする事によってい、子供の自己肯定感が上がる良さがよくわかりました。日常生活に心がけたいと思いました。
●子供が発達障害があり、日々自己肯定感を高める子育てについて考えていました。そんな中、今日のお話を聞くことができ、これからちょっとした声かけを気をつけていこうと思いました。(今までの反省を含めて・・)参加してよかったです。
●日々子育てをしている中で、悩むことが多々あるのですが、悩んでどつぼにはまっていくではなく、少しずつでも前向きに物事を考えていけるようにしていけたらと思います。
●今日のお話を聞いて、自分はいつも父性の言葉がけばかりしているなと思いました。まずは子供を認め、母性の言葉がけを意識する事から始めようと思います。今まで悩んでいたことが少しふっきれた気がします。セミナーに参加して本当によかったです。
●難しい内容だと思いましたが、みじかな例えでお話して頂き、とても分かりやすく実行しやすいと思いました。ほめるだけではいけないことがわかり、これからは、まず母性の言葉がけを伝えてから自分の気持ちを伝えてしかっていきたいと思います。また、ワークでは初めてお会いする方と話す機会ができてよかったです。
小さな赤ちゃんを抱っこして参加してくださったお母様もみえて
母の愛はでっかいなーと感じました。
いただいたご感想を読ませていただき
悩むことがありながらも
お子様のよりより育ちや母としての自分を諦めていない
そんな、優しく、温かい
「願い」があることを感じました。
そこにある「温もりが時を超えていく」
だから、
学びにこられるお母様方
上手に子育てしなくても大丈夫
安心して悩んでくださいね(*^-^*)
私たち自身
沢山の愛と勇気をいただいた時間となり、感謝で一杯です。
帰りには、教頭先生とついつい熱く
自己肯定感専門とも言える
Beingupのことを語り、帰宅しました。
親子の幸せが広がりますように。
ありがとうございました♪
またお会いできること、楽しみにしております♪
ご登録は、こちらから。
【講座へのお申し込みについて】をご確認の上 お申し込みください。
著者について