あま市・名古屋市で、アドラー心理学の勇気づけを軸に 家族の絆を応援しております 親と子の心を繋ぐ専門家 澤田有心子です。 ご訪問ありがとうございます。
先日、9月28日(月)あま市にて、一月から続いていた 第7期 SMILE 終了いたしました。
パンの写真でっかっ!!でもМちゃんが心を込めて作ってくださった
愛情むくむく♪ もりもりパン♪ コーヒーとホワイトチョコのマッチングが最幸でした♪ 生地もしっとりしていながらも ふわふわでね(^_^)
食べ物って、♡ こころ 味 ♡ があるんだね。 45歳 にして、最近気づく(^-^;
味覚だけじゃなくて、こころも体も喜んでいるのを感じました。そして、お腹の中がいつまでも温かいの。今でも、思い出すと、こころもお腹もあったかくなるよ(^_^) 先日いただいた Yちゃんからの かぼちゃロールケーキも 思い出すと まだ、私の心もお腹も温めてくれますよ♡
感謝感謝感謝です_(_^_)_ ごちそうさまでした!!
エルムリーダーの野口久美子さんが blogにて ご感想を綴ってくださいました。
受講を終えて、子どものことを以前より心配しなくなったなぁと思います。以前は、子どもが失敗することを考えると、キュッと胸が痛む感じがして、怖かった。。そうならないために、私が知っていることを教え、いかに守らせるかということに、心を砕いていました。
でも、子どもの失敗を恐れ 先回りして手を貸すことは、子どもの課題に踏み込んでいる、ということ子どもは、失敗を経験し、乗り越えることで自分に対する信頼や知恵を育んでいくこと、、
失敗させないことは、成長のチャンスを奪っているということなんだと学んで、親の役割というものを考え直す機会になりました。 続きは、のぐちゃんのblogにて読んでくださいね(^_-)-☆
また、エルムリーダーの西村さなえちゃんは、今回から初めて取り入れた、「 最後のワーク 」について、書いてくださっています。
私は自分が存在する為には 何か特別なことしないといけない、とか がんばらないと、とか このままじゃいけない、とか 頑張って何かを成し遂げなければ、とか 無意識に思ってるわけです。もっと向上して、認められる自分にならなければ って、いつも何かと闘っているかのように。。
著者について