全体論を取り入れて、自己否定ではなく、信頼へ

全体論を取り入れて、自己否定ではなく、信頼へ


2016年3月8日(火)あま市・名古屋市晴れ。今日もアドラー心理学の勇気づけ子育てで、家族の絆を応援します。

親と子の心を繋ぐ専門家    元保育士    澤田有心子です。ご訪問ありがとうございます。

今日は、メルマガの記事をこちらでも。書いた記事はやっぱり愛着があるので、自分のブログでも時差を設けて、ご紹介していきますね(o^^o)楽しみにしていただけたら嬉しいです。

やりたかったら、やってみよう!という言葉

「しのごの言わずにやってみよう」
「やりたかったらやればいいんです」
「勇気は、後から付いてくるから」

この言葉と私のこのお仕事の歩みを振り返ってみます。

確かにそうですよね。とてもシンプル。やりたかったら、やればいい。わかる!その通り(o^^o)納得!
でもー、できない。。。
当時の私は、わかっちゃいるけどできない。。。わかってるのに、できない。。。あの人は、できるのにー。。。って、できない自分を責めていました。みなさんは、どうですか?ありますか?そんなこと。

 

そんなときこそ、全体論で意識化する

アドラーは全体論を唱えていますから、意識と無意識に違いはないと捉えます。

やりたいけど、できない。。。大なり小なり、やっぱり誰しもあると思うのですが
それは、「しない」と決めている状態だと。〜「エルム第8章 人生を引き受ける」〜

私はこのことを知ったとき、
えー?!?!?うわー!!!やりたいと思っていたけど!!!ほんとだ!!!と仰天しました。
と同時に、このことを学んだおかげで、更に、はっ!と気づきが生まれ

自分を守ってあげられるようになったのです(o^^o)

皆さんも過去を振り返ってみてください。

きっと誰もが、「やる!」と決めたら、
たとえ誰かが止めても、することを選んできた
のではないかと思うのですよ^_^

 

安心してください!
あなたは、やるときは、やる人です(o^^o)

やりたいけど、できないことは、
「なかなかできない自分の能力が足りない」
のではなくて
「今、しない」ことで、得られているメリットの方が
「今の自分には、大切」ということだと思うのです。

違うかな?

どうしても、子どもにイライラをぶつけてしまう。。。そんなときにもね。ここは、講座の中で、深めていきましょーう☆
わたしは、ゆっくりゆっくり時間をかけて、したいと思っていてもできない。。。なんて、情けない自分なんだろー。。。
と責める「だけ」だった思考を、ある程度で止めて、シフトチェンジ!
できるようになっていきました。

目的論と合わせて、責める気持ちの奥にある☆宝物☆見つけましたよ(o^^o)

 

勇気づけの理論は、自己受容・他者理解を深め、
自分らしく、他者への貢献へつなげていく見方・捉え方。
これからも、ゆっくりと深めていきたいと思います(o^^o)

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

勇気づけに興味をお持ちの方、一緒に学びませんか?

講座メニュー
🌸エルム勇気づけ勉強会の詳細は、こちら。ご感想は、こちら。
🌸エルムリーダー養成講座の詳細・ご感想は、こちら。
🌸SMILEの詳細は、こちら。ご感想は、こちら。
🌸メンタルリセットマップ 詳細とセッションのご感想は、こちら。
🌸メンタルリセットマップインストラクター養成講座のご感想は、こちら。
🌸子育て心理学の詳細は、こちら。ご感想は、こちら。(←今しばらくお待ちください)
🍀お問い合わせ・お申し込みは、こちらから。

 

只今、募集中の企画です。

image

image

imageimageimageimageお問い合わせ・お申し込みは、こちらからどうぞ^_^

 

 


著者について

澤田有心子(本名 澤田由美子)

澤田有心子(本名 澤田由美子) administrator

保育士歴6年・幼稚園教諭歴3年・カウンセラー歴5年・男の子三人の母です。特技は水泳。バリバリのスイマー(笑)インストラクター歴も10年あります。 結婚後、育児・夫婦・両親・同居、沢山悩み、自己嫌悪と罪悪感に苦しみましたが、心理学・勇気づけに出会い、「自分」を諦めず「自分」に期待して生きる、心地よさに気づくことができました。そして、「人との繋がりの中で、自分を生きる」その安心感・幸福感を、今、しみじみと感じています。いつの間にか、4重「苦」が 4重「福」に(^_^) その経験を活かし ~ただ、ありのままに~ ママらしい子育て・家族の絆を応援しています。詳細はこちら